フィットのツラウチ解消・ワイトレ・ハブボルト・ぶった切るに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのツラウチ解消・ワイトレ・ハブボルト・ぶった切るに関するカスタム事例

フィットのツラウチ解消・ワイトレ・ハブボルト・ぶった切るに関するカスタム事例

2020年07月05日 20時48分

たこまっちのプロフィール画像
たこまっちホンダ フィット GK5

車弄りが辞められない、50のオサーンですw どうぞヨロシク!

フィットのツラウチ解消・ワイトレ・ハブボルト・ぶった切るに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は、フロントの面出しにいつものショップまで。

真横から撮ったのあまりないかな。エアのホースが邪魔ですね(笑)

まー色々とスッタモンダがありましたが、どうにか作業終了しました。

まず、マイスターのハブ径に合う4穴のハブリング付きスペーサーがない。
これは、11㎜のワイトレを使い、ワイトレのハブボルトを打ち抜き、ワークのハブリングを使ってハブリング付きスペーサーを作成する(予定だった)

次に、フロントのハブボルトの打ち替え。10㎜ロングのハブボルトを使用する(予定だった)

全て部品を取り揃え作業開始。
裏側に引っ掛かりハブボルト抜けません。ぶった切ったら抜けるだろうけど、ロングハブボルトが入らない。ハブ周り全バラシしないと無理。
断念・・・

次、ワイトレをそのまま仕様する案。
マイスターはホイール裏に逃げが全く無いため、ハブボルトがホイールに接触して使用できません。
また、私としては駆動輪ということもあり、フロントではあまりワイトレ使用したく無い。
けど仕方ない。方法がこれ以外無い。てか、思いつかない・・・
ワイトレ装着して、はみ出ているハブボルトをサンダーで仏陀斬り!!!無理矢理装着!!!(笑)

どうにかこうにか面出し完了です(汗)

フィットのツラウチ解消・ワイトレ・ハブボルト・ぶった切るに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロント。真横から。

フィットのツラウチ解消・ワイトレ・ハブボルト・ぶった切るに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

出面こんくらい。わかりにくいね。すんませんm(__)m

ホンダ フィット GK59,649件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GK5

フィット GK5

この頃、バンパーとかに穴開けるのに躊躇しなくなったな~www

  • thumb_up 39
  • comment 4
2025/10/07 15:12
フィット GP1

フィット GP1

久しぶりの投稿車検月を変えるため、約2ヶ月寝かしてた嫁フィットの車検2年前に貼ったフィルム今回は指摘されたので測ってもらったら…手持ちの測定器だと、80%...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/07 12:59
フィット GE8

フィット GE8

seekerリアスプリングアジャスターようやくリアの車高下げれました!これでfitの車高編は~完~次はエアロ加工か?!まだ下げ幅あるっていうw

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/07 00:31
フィット GE8

フィット GE8

ついに車高調ホイール変えます!

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/06 22:02
フィット GP5

フィット GP5

錆取りと塗装する。DIYリペアする中古で購入

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/06 21:29
フィット GD1

フィット GD1

久しぶりの帰還です。ひめたま迄は一緒にいられます。10/11ROM会11/2権現堂HONDAOFF11/9ひめたま12/6MEETTHEFIT年内の予定です。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/06 21:00
フィット GK5

フィット GK5

京都のオフ会から昨日の昼まで車庫で寝てたので、エンジン掛けてオイル交換しに行って来ました今月はタカタと岡国走りに行きますタカタはミッションのオーバーホール...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/06 20:47
フィット GK3

フィット GK3

前回の投稿の最後に載せていたラッピングフィルムとナットはこうなりました😁"脱"まっくろくろすけです🤪一度やってみたかったブラック&ゴールドです(ブラック多...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/10/06 20:17

おすすめ記事