サニートラックのサニートラック・ディスクブレーキ化・レストア・ソレックス40に関するカスタム事例
2020年05月02日 21時56分
香川でハイエースS-GL、チャレンジャーRTスキャットパックに乗ってます。 2022年10月16日 ピックアップ サニトラ、S2000売却しました。 車歴 80スープラSZ→EGシビックSIR→ユーノスロードスター→30ソアラ2.5GT-T、アルトワークス、カプチーノ、200ハイエース→サニトラロング→S2000AP1→チャレンジャーRTスキャットパック 香川でアメ車仲間欲しいです。
とりあえず部品が揃ったので、組んでみてエンジン掛かるかチャレンジしました。
セル1発でエンジン掛かりました(●´ω`●)
浮かれてしばらくアクセル煽ったりしてたら電磁ポンプから燃料漏れてて、白煙上がって危うく火災事故になる所でしたw
とりあえずエンジン掛かって良かった…
フロントのドラムブレーキも固着してたので、ディスク化でAE86の足回りに変更中です。
後期サニトラ用のブレーキホースって、バンジョーボルトで固定するタイプですが、AE86キャリパーにそのままバンジョーボルトごと流用出来るんでしょうか(´・ω・`)
バンジョーボルトがM10ピッチ1.0で、AE86キャリパーのブレーキホース取付部の内径が実測9mmジャストくらいだったので、おそらくネジピッチも同じだと思うのですが…
後はホースの長さが足りるかですかね…
そういえば前中期のドラムブレーキと後期のディスクブレーキで車体側のブレーキホース取付部も同じなのか…?
とりあえず後期のブレーキホース買ってみて考えるか…