コペンのLA400K・コペン・自作・FRP・リアアンダースポイラーに関するカスタム事例
2024年05月26日 11時05分
図工の時間『リアアンダースポイラー製作』2時間目
FRP施工はてのとどく範囲で。
剥がしてから余分な場所をカットすれば土台が完成。
後はての入らなかった場所にFRPを施工するだけ。
楽々施工。
2024年05月26日 11時05分
図工の時間『リアアンダースポイラー製作』2時間目
FRP施工はてのとどく範囲で。
剥がしてから余分な場所をカットすれば土台が完成。
後はての入らなかった場所にFRPを施工するだけ。
楽々施工。
COJの最後の最後。インスタのフォロワーさんとコラボできました😊お声かけてくださりボクは助かりましたし、嬉しかったですね🥲しばらくしゃべってたんですが、こ...
足廻りを変更しました、ダウンサスをRSRからエスペリアへ変えたことによって乗り心地の向上なにより走行中の段差などの気づかいが減りました車検対応のサスなので...
みなさん!連騰になりますがこんばんわ⭐よぉ☂️がシトシト降りますなぁー😩でもこんな天気でも…こんな天気だから?てわ、今宵も『みやびの日曜劇場』にお付き合い...
汎用のサイドスポイラーを買った6000円だあるとないってだいぶ違うんだなpussypartsのくせに似合っているじゃないか多少の歪みがあるが安物だからナ!...