ラングラーのROCK KRAWLER・トラックバーに関するカスタム事例
2021年07月04日 09時58分
昨日の続きで…
ROCK KRAWLERと形状が似ているTERAFLEXで考察
TERAFLEXの場合、左ハンドルだとアジャスターをホーシング側にして取り付けるみたい
ということは、右ハンドルでも同じかと…(左下の反転画像)
つまり、ROCK KRAWLERの技術者が言っていた取り付け方で良いってことになる
これ以上考えるのは面倒なので、とりあえず解決ってことにしよ
2021年07月04日 09時58分
昨日の続きで…
ROCK KRAWLERと形状が似ているTERAFLEXで考察
TERAFLEXの場合、左ハンドルだとアジャスターをホーシング側にして取り付けるみたい
ということは、右ハンドルでも同じかと…(左下の反転画像)
つまり、ROCK KRAWLERの技術者が言っていた取り付け方で良いってことになる
これ以上考えるのは面倒なので、とりあえず解決ってことにしよ
お久しぶりです。また車検の時期なので車検代を大幅カットしてくれる棒を装着ウインチはマウントも、ピラーのライトステーも取り外し。タイヤはまた来週にしよう。あ...
TJくん元気に帰宅しました。🙌オルタネーター交換。TJくんは年式的にダイナモかと思ったら、明細にオルタネーターと記載があった。バッテリーも交換。
TJくんついにドナドナ😢出先ではなく、自宅の駐車場に止めたらエンジンストール。この子はわかっているのか・・苦しかっただろうに自宅まで頑張ったんだなと思うと...