タントエグゼカスタムのL455S・タントエグゼカスタムRS・オイル交換とオイルフィルター交換・JZS147アリストに関するカスタム事例
2025年07月26日 22時15分
卍卍卍水没車れーしんぐ卍卍卍 現愛車は二桁ナンバーの親の形見の水没車の1999年式ハイエースレジアス E11→RCH41W(ぽんこつ)→JZS147(初号機)→PW10→JZS147(初号機)→RCH41W(ぽんこつ)→L455S(タンちゃん) レジアスくん走行距離(メーター交換車) 推定33.4万km(水没後64000km走行) R7.4.19 147アリスト弐号機作成中 栃木→神奈川→栃木→神奈川→埼玉 各種SNS同じHNにて活動しています。
納車時にオイル交換してそこから距離が3000km近くなったのでオイル交換を実施
NUTECのZZ03 10W-40にしました。
そこから500km近く走りましたが燃費は少し落ちたかな?
最近はどの車もエレメントは毎回交換しています。
Dハツの車はハイオク入れた方がいいときいたのでハイオク入れてます。
1回レギュラーも入れたんですが燃費悪化と加速が悪くなりすぎてダメでした🙅♂️
だいたい4000円ぐらい?
通勤で1週間で300kmぐらい乗るのでまぁうんという感じ
アリストもお盆辺りにナンバーが付くとからしいので、ビックキャリパー対応のホイール買わないとな
5諭吉程度でビックキャリパー対応のタイヤホイール安く譲ってくれる方居ないかな(震え声)
