アルシオーネSVXのスーパーアドバン・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年08月03日 23時25分
ホイール変えました!
YOKOHAMA スーパーアドバン
SA3R 17×9J+42
頑張ってリペアしました🫶
実は2ヶ月程前にヤフオクで買っていました
リペアを様々な店に依頼しましたが、塗装の状態が酷すぎるのと、1ピースなので厳しいとのこと🥲
先輩や友人達に手伝って貰いながらリペアすることにしました
届いた時は思わず何これ?と言ってしまいまし笑
ですが勿論クラック、歪みは無しです
恐らく前オーナー(?)のドリケツ用だと思われます
まずは剥離剤で剥離
前オーナーの自家塗装は剥がれましたが、元のディスクの元の塗装が中々手強い、、、
ヘラでゴリゴリしても取れませんでした💦
最終兵器ディスクグラインダー!
ダメ元でスコッチブライトで研磨したら見事に取れました!!🥳
砥石が秒で小さくなって全部落としきれなかったのは秘密です😅
そこからはひたすら研磨です
100→200→400→800→1000→1500→2000→コンパウンド→ピカール→ブルーマジック もうやりたくない、、、😱
今思うと400番からで良かったと思います
磨き傷がかなり残ってしまいました💦
サフを吹いて軽く研磨をして塗装
トランプを挟んでマスキング
良い感じです!
実はスプレーの色を間違ったので2回塗っています😇
クリアも吹き1週間放置
そしてショップでタイヤを組み込んでもらい、着けようとしましたが、、、
あれ?ソケットが入らない😱
スーパーアドバンは穴が小さく、ナットが17しか入らないと聞いていましたがまさかソケットも薄口では無いといけないとは思いませんでした。これも勉強ですね
急いでホムセンで薄口のソケットを買いに行きましたが、保護カバーの所為で入らない!!😡
ノコギリなどを使って30分程格闘し無事入りました
購入してから色々あり、遂に履けました!🥹
最高です