ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例

ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例

2021年01月02日 20時46分

でぃちゃ~ん【カッパ連合 ファイ屋🔥】のプロフィール画像
でぃちゃ~ん【カッパ連合 ファイ屋🔥】ダイハツ ハイゼットジャンボ

アゲアゲノリノリで… 長らくアメ車を乗り継いだんで、カスタムの方向性はUSDM寄りですが、現在の車はガッツリJDMなワンボックス&軽トラ。 ( ´,_ゝ`)ぷっ。 2020/06/09がカーチュン記念日ハァト フォローはハイエース&ハイゼットTのオーナーさん中心にしますが、地元同じとか、コメ欄でカラんでくれるとか何かしら気に入れば相互フォローするつもりでぷ。気になればこちらから勝手にフォローしますし、お気軽にどうぞ。

ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題はアオリガード(ゲートプロテクター)

年越し前のハイゼットの前回投稿でサスペンドしてた荷台廻りについてアケオメコトヨロです

黒のゴム製では味気ないし、これまでは純正シルバーのゲートプロテクターを付けていましたが、汚れやキズが付きやすく落ちにくいという欠点が…

それに、アオリの縁全体ではなく、頭がカブっている程度なので、荷台シートの鳩目リングやシート引くためのプラスチックパーツが接触するし…

そこで見切りをつけて金属製に✌️

ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これは取り替える前の純正シルバーのゲートプロテクターが汚れている残念な姿

荷台シートやシートを押さえるゴム紐が当り、汚れで黒ずんだり何かと色移りしたりして、拭いたり擦ったりしても、その汚れが延びたりと、かなり厄介な状態になっています

ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアゲートには、ゴムを引くために使っているプラスチックパーツが当たって、ゲートそのものの塗膜が削れてしまっている場所も…

ガードが縁全体にカブっていてくれたら…

ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

塗膜が削れた場所はタッチアップを塗って保護
そしてこのアオリガードは、純正みたいに頭だけでなく、アオリの縁をガッツリカバーしてくれます🤩

アオリガードは3Mの車用0.8mmの両面デープを貼り付けて準備しておき、それぞれ位置決めを慎重に行ったら、下手に躊躇せずにゴムハンマー🔨とかを使いつつ割りと一気にハメ込みます

ハイゼットジャンボの医療従事者にエールを・アオリガード・ゲートプロテクター・ステンレスヘアライン・新年のご挨拶に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おかげでご覧の通り

金属製と表現しましたが、モノはアルミ製とステンレス製が主流の様で、これはステンレス製品

なんならアルミ製の縞板アオリガードで無骨な感じもアリだし、キズの目立たなさからすれば、縞板模様が有利なのですが…

クロームパーツが多く配置されているマイゼットなら本当はステンレス製の鏡面でヌルテカのアオリガードで全体的な統一感を狙うぺきなのですが…

アルミのくすみ曇りを警戒し、これまでの経験から少しでもキズが付きにくく、キズが目立ちにくく、錆びにくいであろう、ステンレスヘアライン仕上げをチョイス🤣

ここではテカリを妥協しますた⤵️

もし飽きたり、もっとお気に入りが見付かったとしても、この次はアオリごと交換しないといけない可能性w

ダイハツ ハイゼットジャンボ3,277件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットジャンボのカスタム事例

ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

夜の立駐屋上にて🌠哀愁感漂う1枚🌃

  • thumb_up 687
  • comment 40
2025/10/03 10:27
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

サイドウォールのひび割れが大きくなったのでタイヤ交換しました。オープンカントリーRTのサイズがないので七福タイヤのRTを選びました。ビフォーアフター195...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/01 17:52
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

冷やかしの雨😅降るなら降って😥今日はダンプと2台できました。ダクトを追加しました。意味あるんかいな?サイドパネルは触りたくないんで色々考えた結果🤔結局なん...

  • thumb_up 87
  • comment 14
2025/09/28 15:26
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

本日はフォロワーさんが地元に釣りに来られるということで会いに行ってきました😀ガソリン満タンで海まで⛽️夜釣りが終わった時間で待ち合わせ🎣かなりのリフトアッ...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/09/27 10:20
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

テールランプを外しまして、さて何を取り付けるかといったらテールランプ無いのもかっこいい気がしますが如何ですかね?スモークテール入れろってことですか?笑いろ...

  • thumb_up 82
  • comment 5
2025/09/25 17:59
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

先週初めての車検でした😊なにかと懸念されていたひさしはこのまま何の問題もなく通りました😀ロールバー、サイドガード共にこのままOK😀リアバンパーガードは指定...

  • thumb_up 117
  • comment 17
2025/09/22 06:53
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

量産型から指揮官機になりました。

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/09/20 22:04
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

今日の夕方、仕事終わりに、一瞬夕陽が出たものの雨が降ってました。スマホなので構わず撮影😁最近流行りのAI画像。フォロアーさんがプラモパッケージ風に作られて...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/09/17 21:05
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

まず1枚目。2枚目。真っすぐ停めれなくて怒られる😇悪兎岐レーシングさん主催MTに参加🐰楽しい楽しい時間でした😆主催者さんお疲れ様でした!ありがとうございま...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/09/15 21:36

おすすめ記事