かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2022年03月20日 23時36分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

バイト先の社長から電話がありお客のエブリーワゴンのスタットボルトが一本折れてもう一本は緩まないとの事で作業をして欲しいとの事で作業する事に。
現車を確認すると見事に一本は折れて一本は緩んだ状態です😓

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤを外すため緩まないナットをなんとか緩め外しました。
インパクトで緩めたのですが一揆に長く緩めるとボルトが熱をもちすぎてハブのスプラインをなめてしまうのである程度緩めたら止めてら冷やしまた緩めるの繰り返しでなんとか外れました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

キャリパー、ローターを外して折れたスタットボルトを外から叩き込んで抜きますが折れたスタットボルトは抜けますが折れていないボルトは長いのと笠が邪魔で抜けません😨
どちらにしろ交換なので切って抜きました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

新しいボルトを入れるのですがやはり笠が邪魔で入らないのでナックルの一部を削り軽く叩きながら入れました。
ハブにボルトを圧入するのですがハブは外さないのでいつもなら厚みのあるカラーを入れて使わないナットで締め込んでいくのですがカラーを持ってこなかったので13ミリの使わない片目片口(メガネでも可)を使って締め込んで行きます。
締め込む前にボルトのスプラインとハブのボルト穴のスプライン跡を合わせてから締め込んでいきます。これを合わせないとボルト穴のスプラインがなめてしまいボルトが固定できなくなりハブ交換か溶接するはめになります。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ハブとボルトの笠がしっかりと当たるまで締め込みます。一応他のボルトも問題の無いナットを奥まで手で回し引っ掛かりが無いか確認します。一応16本全て問題はなさそうでしたがダイスを使いネジ山修正しておきました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

外したキャリパー、ローターを元に戻しタイヤを付けてナットをトルクレンチで締め付けます。
スズキの軽自動車のナットはテーパー面積が狭く純正アルミでも年数が経つとテーパーの角がアルミよ鉄ホイルに食い込み緩めなくなったり最悪純正ホイルレンチやボックスで緩められなくなります。スズキ、日産、スバルはネジピッチか狭い1.25なので気を付けて作業しないとネジ山を囓ったりなめたりするので早めに社外ナットに交換した方がいいです。
今回は聞いたところお客が久々に自分で交換しようとしたらしく十字レンチや専用レンチで手でやったらしくしかも昔の人がよくやった体重かけでしたらしく緩めるのではなく締めるほうへ体重をかけて回し更に体重をかけた為に真っ直ぐにソケットか入らず斜めになりネジ山がなめたり折れたのではないかとおもいます。

そのほかのカスタム事例

セリカ ST185

セリカ ST185

関東セリカDAY2025

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/29 23:46
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

敦賀の帰りにカローラの時に来た〜米原の廃線駅に久々に寄って見ました😅いい感じ📸でも〜💦カメラも持ってられん位めちゃ暑くって💦退散💦🙄帰りに〜長浜の行列が出...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/29 23:43
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

なかなか忙しくてCARTUNEを開く時間が…🫠カメラマンも忙しいようで、コラボの写真もまだ届いていません笑あまりにも投稿してないので屋上駐車場にて…僕も大...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/29 23:43
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

納車前から手に入れてたクスコのタワーバーを取り付けました!中古で10000で入手フェンダー内部の12mmボルトを緩めましてタワーバーステーのコの部分をボル...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/29 23:42
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

エアコン修理からやっと帰ってきました😄お迎えは週末だな〜😌

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 23:42

鬼の…車高調整地獄終了🎶やっぱりリムも着いてた方が好きだったので戻しました😊フロント少し高めのリア低めが好きです✨️さて、後はテールとかその他の小物類…😒...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 23:42

ついに、ジャイロの後輪にキラキラ輝くスピナーを取り付けられるようになりました。「PimpMyRide」の思い出が蘇ります。👻

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/29 23:40

おすすめ記事