アテンザのくるまにあん投稿・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・家族でお墓参り・アルミペダルはじめました・3日で2回タイヤ交換に関するカスタム事例
2025年11月04日 09時21分
くるまにあんと申します。 いろんな車に乗って参りましたが、いよいよ欲しかったMTに乗り換えました。まずはプジョーRCZ左ハンドル車に乗りましたが、不具合が多くて泣く泣く手放して、アテンザセダンDT 6MT車に乗り換えました。 大事に、気をつけて楽しみたいと思います。ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 皆様宜しくお願い致します♪
お疲れ様でございます♪
昨日文化の日は祖母の命日で家族揃ってお墓参り。
なかなか家族が全員集まる機会ないので貴重なショット。
このあと4人で食事🍽️
次男リクエストで寿司を食べて来ました😂
4人乗車したらリアタイヤがフェンダー内側に干渉することが発覚した為、この後、またスタッドレスタイヤに替えました。
なので、キャリパーを手塗りしました。
夏タイヤのホイールだと全く見えないんですが😂
こんな感じ。
そのうち色に飽きたら違う色に塗り替えます♪
黄色にすれば良かった😂
そして、ペダルを替えました。
驚く程簡単に付け替え完了しました。
ツナギを着た自分が恥ずかしい🫣
ビフォー
アフター
あっ、因みにこちらは安価な商品ですが自分的は充分満足。
作業が楽しいので😆
1日に夏タイヤを2本組み替えしたのですが、2日に桐生のクラッシックカーイベント後、自宅で左前輪のエア漏れが発覚し、急遽スタッドレスから夏タイヤに履き替えました。タイミング的にバッチリでした👌
3日のお墓参りの予定があったので、応急処置です。
ですが、夏タイヤに替えた時に、リアの3ミリスペーサを付けたままワイトレを取付た為、フェンダー干渉に繋がってしまいました。(๑>◡<๑)
結局、
2日に冬タイヤから夏タイヤへ
3日に夏タイヤから冬タイヤへ交換と言うハードスケジュールになってしまいました😂
バリバリ筋肉痛です。
因みに、冬タイヤ左前輪のエア漏れは釘などが刺さっている形跡が無かった為、行きつけのスタンドで見て貰ったら虫ゴムから漏れている事が発覚し、無料で交換してもらいました。
