RXのマフラーカッター取付・グリル交換・愛犬家・ちょっとだけカスタム・EXART ONE マフラーに関するカスタム事例
2025年10月11日 21時53分
イメチェンしました😊
まだ70kmしか走ってないけど😅
最初はなんか「瘤鯛」みたいじゃない??
と思いましたが見慣れればどうってことない😅
おりゃーと行きましたよ💦
(新車なのでかなり慎重にいきました😅)
メルカリで買ったガラスフレーク塗装のグリルをレクサス212グロスブラックで塗装✨
グリル交換完了👏👏😓
皆さんどっち好みかなぁ✨
TRDマフラー
迫力あるでしょ💨💨💨
とりあえず下ろして・・
交換しちゃう💨💨💨
グリル交換に比べるとちゃちゃっと交換出来ます👌
EXART ONE マフラー
シルキーサウンド チタンテール
発売当日に注文
1ヶ月弱掛かるとのことでしたが3日で到着😅
音量や音質は・・・
TRDマフラーと変わらないというか、70kmしか走ってないので違いが分からない🤷
うるさいと妻に叱られるのでジェントルなマフラーにしました👍
余り後に出したくないので、出面は控えめに👌
チタン部は無塗装でステンレス部はつや消しブラック塗装。
そんなとこ誰も見てないわっ😆
そう・・そんな拘りこそが自己満足✌️
ピカピカ✨です
シフトノブが小さくて操作し難いのでLC用に交換👌
ブルーバナナさんのキャンセラーとオートホールドオプション👍
キャンセラーって高くて5000円ぐらいだよね~と思ったら50,000円ぐらいした💦💦
今日の成果です💦💦💦
グリル外しは大変だ💦💦💦
そして車内は愛犬仕様🐶🐾
リアガラスも愛犬家アピールステッカー😆
さて・・月曜日洗車でもすっかねぇ〜