スクラムの黒バンパー・ラブホ仕様の車中泊仕様・リフトアップ・バンパーカットに関するカスタム事例
2025年09月14日 16時42分
21日のミーティング前に弄りたい所があって…🤭
マスキングで位置決め👍
この後、我が身に襲いかかることはまだ知らずに…🫣
その前にお仲間さんのマフラー戻しをして🔧
リフトアップしたらやりたい事…
バンパーカット🤭
でもスキッドプレートが無いから中央部はそのまま、前から見てタイヤが見えるようにカットしていきます😁
グラインダーでちゅい〜んっと👍
フォグも活かしたいからこの位置でカット👍
角度はヘッドライト下部の角度📐と同じようにカット👍
もう後戻り出来ない🤣w
バンパーカットしたらインナーはハサミ✂️で切ってフレームはグラインダーで切っていきます👍
YouTube見て覚えました👍
バンパー仮止めして切るフレームの位置を確認👀
両端のフレームをグラインダーでカット👍
切断面は艶消しブラックで塗装👍
バンパー戻して完成🙌
本来ならば、ナンバー部もカットしてハーフバンパーにしてスキッドプレート付けた方が理想だけど持って無いとこうなります😂w
まぁ後々見つけたら付けます🤣
ラッパは外しました😂
リフトアップ感が更に増しました🙌
切断面はモールを貼ります👍
完成🙌
…ここで身体に異変が…
ハイ、熱中症になりました💦
マフラー交換して沢山汗かいた後、そのままバンパーカットの作業に取り掛かり途中からフラフラしながらも作業続けたら全身に痺れが…🫨
直ぐに元嫁に連絡して経口補水液を買って来てもらって塩分補給🥛
冷水シャワーで関節、血管、を冷やして意識回復😓
原因は栄養不足と睡眠不足です😓
今後気をつけます😓