ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例

2025年07月10日 23時12分

カルディオ珍舗のプロフィール画像
カルディオ珍舗マツダ ロードスター

アカチャンホンポとスダリオ剛を足して2で割った感じ。 本人95年式。 基本無言フォローしかしません めんどくせーので。 彼女と別れたんでセフレ5万人募集🙋‍♀️ →彼女みたいなの復活したんでセフレ6万人募集🙋‍♀️

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おひさ珍舗珍舗
ようやくロードテスト出来るとこまできた〜←そっから1週間経過w

やる気無し

クルマのやる気とかじゃなくて体調とか人生とか

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちょこちょこ報告ー

これロードテスト後なんだけど立ち姿良くなあい?

ここまで来るの大変だったよ、、、、

まじで、、、、、

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ソレックスもさぁ ここまでいったのよ〜
戸田スライドプーリー入れてさぁ

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

点火タイミング合わせれば何となく綺麗に回って何となく走れっかなあって

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

でもダメだったよ
エンジン始動→冷間アイドル→暖気完了アイドル→暫く回してレーシングさせるとバラつくし回転落ち悪いいきなり高回転暴走するし

NB1ノーマルコンピューターソレックスキャブ化はやっぱり無理だったね
やっぱフェールセーフモードのECUはあくまで擬似的な点火マップで制御するから
突発時な"例外"に弱いんだよな
ここがNAの8bitECUとの違いさね
わかってはいたけど理屈がわかんなかったから自分でやってみたんだ
でも満足したね

エンジンがかかってさ
アイドル気持ちよくて ある程度レーシングしてくれてさ

でも速く走れなきゃ意味ないわけよな

フルコンLINK制御で23万
安いんだろうけどいつ走り出せるかわかんないから
ノーマルインジェクションに戻しちった

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ノーマルインジェクションに戻したらさ
もー静かで始動激速でw

で 吹け上がりがソレックスより良いのね
いや嘘かと思うやん
ホントホント笑

5次元マニ+触ストNAバーディ管の組み合わせでノーマルインジェクションを回してなかったからわかんなかったけど

エンジン単体のアタリが良いのか、
キャブじゃなくてもいいよなぁってテンションガタ落ちでね

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ほんでまー、新品重ステラック付けたり

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ダウン用のタイロッドにしたり

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ABSポイッてしてNA8用のABSレスブレーキマスターAssyにして
ついでにブレーキパイプラインをNA8用にしたり

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロア通ってるリアフロントつなぐパイプラインめちゃくちゃ大変だったわ曲げないようにして

めっちゃセンスあるわやっぱ
セックス上手いとこーいうとこで光るわな

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

BAUERのロアボールジョイント導入したり

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

とりあえずメーター固定して走り出せるようにして

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

着地させていよいよロードテストって時に

オーバーヒート寸前まで水温上がっちゃう症状で急遽ストップでさぁ 萎え萎え

原因はサーモ不具合とヒーターコア撤去によるウォーターラインの短絡化

I.L.モーターワークス製の78℃ローテンプ買って、
待ってる間にひたすら悩み→虚無→シコり→虚無→悩み→虚無→シコり→悩みの連続よ

やーロードテストに女乗せて走る予定だったからぁ
女ショックでさぁ もぉ嘘つきオトコなわけよやっぱ

で、世界中でただ一人俺だけが思いついたアイディアがシコッたら出てきたわけ!
ウッッ!!!って

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

じゃん!どーよぉ これぇ ( ・´ー・`)

説明してやんよぉ〜頭かたぁいキミタツに

そもそもNA NBはバルクヘッドから室内ヒーターコアに常時クーラントが循環してるわけよ
だからよく耳にするヒーターバイパスバルブを付ければクーラーの効きが良くなるよっつぅーアレ。

しかししかし俺っちのロドちゃんはエアコンレスどころかヒーターコアユニット丸々撤去(ポイっ)してるわけよ
そのせいで温まったクーラントが冷めない、温まり続けながらヘッド周りを循環する
当然冷えないわけよ

だからぁ やったワケよ!
4mの耐熱耐圧ホース買ってきてウォーターラインを延長して途中で電動ファンやら走行風やらがホースに当たれば冷えるし熱あがんないんじゃね?って!!

元々の冷却水容量が6Lに対して
ヒーターコアレスで4Lに。
それを4mウォーターライン延長で7Lの容量増

全ての俺のセンスが大集合して掴み取った天才アイディアよな!!(ニカッ)

なに? 見た目ダサい?

わかるわ でも大事なのはダサいよりも
最後まで踏みきって壊れないことだと思うで!(ニカッ!!!)

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

成功よぉ〜

横にセッティングの為のデカケツの女乗っけて
小松川→箱崎→深川→湾岸→大黒→横羽→湾岸→C1外回りってテストしたけど全然水温ビタ1動かんかったわ真ん中から がっはははは
外気温32℃な

にしても……速くてなぁ、、中々

いや嘘じゃなくてマジに。
コンピューターノーマル吸気ノーマル、
5次元マニ+触スト+NAバーディ管の組み合わせなんて所詮音だけ

トルクぬけぬけ、最高速伸びない、のはずだったんだけど

ちょっと良すぎてさw

多分実測で125psは出てんじゃないかなぁ、、
実は排気ノーマルの時から速かったのは速かったのよねwwwww
ここだけの話〇8〇km/hまでの到達時間が早くてさ
振り切るのよメーターも

テンロクNA NBのノーマル勢じゃ多分マジで1番アタリエンジンやね 間違いなく(しかもちょいヘッド抜けてる)

ただこれがファイナル4.3だもんで、
買って置いてるトルセン導入したら3.9になるんだけどそこでどうだかね
最高速見たいから3.9でいいんだけどさ
あんなにトルク感あるなら3.9でも戦えるべー?って感じ

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

で そうやってロドちゃんちゃんと速く走ることがわかったったんで
データも取れたしね

こっからリアのバックパネルの鈑金手直しと
クラッチOS技研導入と
テールスポイラー導入と
オールペンと

まぁ いろいろ
第1部 完 ってやつ

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

また作業作業ですわ

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

あーそうそう
着地させたらなぁんか違うなぁおもて、

Fアイバッハ 8㌅ 9Kから
→Swiftバネ 9㌅10Kに変えて

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

後ろもなぁんか違うなぁ思たから

Swiftバネ 9㌅9K
→Swiftバネ 9㌅ 8Kに変えてロードテストしたんだけど

うーん……リア6kくらいで減衰固めたいなぁと
8kじゃ減衰固めらんなくてさぁ

ボディ良すぎて!!!!(ニッコリ)

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

なのでID60からID65に変えて

Swiftバネ 9㌅ 8K

→Swiftバネ 9㌅6Kに変えま。

計算上8mm以上はリア下がるんで
ロール軸が更にフロントより真ん中になってくれるのかなと
あとはリアトラクションかかった時によりフロントが浮き気味になってくれればなと。

リアで走ってリアで曲げるんだから
頭入んないアンダーでいいんだよまったく

これまた誰もやってないクルマからの流用トランクスポイラー装着もあるから余計にリアはトラクションかかるだろうしな

楽しみだぜ

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

お前Swiftバネ何本持ってんだよってwwwww

無駄無駄wwwww

まぁしゃあないよな
実走でデータ取って
そこから現状バネの質を見出していくわけだから(笑)

ましてや古いセッティングが取りずらいネジ式のダンパーでそれをやるってんだから手間も時間もかかるわ

でも古いネジ式だけどOHLINSのPCVしか自分のロードスターには合わないと思ってるし
しょうがないわいね

ロードスターの実走セッティングにはデカケツ女必要だろ・じゃなきゃコーナーウェイト狂うもんな・元々ロードスターなんかコーナーウェイトゴミじゃねぇか笑・あの夜熱かったもんな……///・どーでもいーけど赤パシャ食らってんの忘れんなよオメーに関するカスタム事例の投稿画像22枚目
マツダ ロードスター168,920件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

愛車2台で撮って貰いました(一ヶ月前)どうしても同時に撮りたくて往復しましたw

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/07/29 20:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2022年式4700kmの車両を今年5月24日に納車し、もう2ヶ月過ぎてました。ODOは、6000kmへやっぱりロドはオープンスタイル✨

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/29 20:26
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

並べて撮ってみる📸

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/29 19:46
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

バイト終わりに雲に隠れる前の夕陽に間に合うおは玉の前に洗車したばかりまだ見られるなぁなんて思いながら眺める少し場所変えて本来ならココが定位置バイト終わりに...

  • thumb_up 67
  • comment 11
2025/07/29 19:26
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ようやく投稿編集時のトラブルも解決したようで、すんなり投稿できるようになりましたね。我が家のトラブルは更に追い討ちをかけられる事が起きて、なかなか終息する...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/29 17:47
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

日曜日の走行会でタイヤカスの跡が付いてるので、週末のツーリング&ミーティングに向けて洗車しました妻が帰ってくる前に終わらそうと16時から始めたけど、暑くて...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/07/29 17:16
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

毎日暑いですね^_^水分を充分補給して乗り切りましょう^_^明日から始まる三人展の搬入をしてきました。自分好みの色は黒ですが、何故か黒はなかなか売れません...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/29 17:15
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

皆さん、こんにちは😃先日より、6泊(船中2泊)7日で北海道へぼっち遠出ドライブを楽しんで来ました🚗旅日記としての投稿となりますので、ご覧いただけましたら幸...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/07/29 16:53
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ラバースプレーでエンブレム塗ってみました。耐久性調べてみると3ヶ月〜6ヶ月。気軽に色を変えられて良いかも。ただ、これだけ短いならエンブレム外して艶消しスプ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/29 16:48

おすすめ記事