ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例

2023年06月27日 21時43分

ゆでたま号のプロフィール画像
ゆでたま号

ダイハツ L275S カジュアルミラ🐣 妻と娘2人の4人家族👨‍👩‍👧‍👧 一応一家の大黒柱やらせていただいております👨 純正感を損ねないシンプルクリーンな触り方‬を心掛けています👀 主にメーカー純正品流用を好んでやってますw 情報共有や参考になれば幸いです😌 大変申し訳ございませんが無言フォローと画像設定されていない方からのフォローに対しましてはフォローバック致しませんので悪しからず。 どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️✨

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日は内装ネタだったので次は外装ネタを...

今回も初めての作業になります💦

そう、ホーンです📣
純正シングルホーンから純正ダブルホーンへランクアップしてみたいと思います

もちろん思わぬトラブル防止のためにリレーを使います

ミツバさんのSZ-1133の配線図をダウンロードしてパワーポイントでお絵描きさせて頂き焼いてみました

純正から社外ではなく純正ですので少し違いはありますがほぼやる事は同じですよね?

純正ホーンなのでボルトアースですが別途アース配線が必要なのか不要なのかってとこですね

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえず作業に必要な材料を、ヤフオク、メルカリ、楽天、Amazon、モノタロウ、ホームセンター、黄色い帽子で買い漁る私

既にインナーハンドル、エアコン吹き出しのノブ、ステアリング等、内装関係の材料購入で私のお小遣いがほぼ消滅

嫁氏にはホーン交換は(予算内でやれるなら)と了承を得れたが予算なんてとっくにオーバー(笑)

仕方無く嫁氏に内緒でヘソクリを召喚させた💸

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえず必要であろう物は全て揃えた(はず)

作業中に何か足りないと不安になる傾向があるので無駄に余分に買っちゃう(笑)

・ホーンハーネスセット
・電工ペンチ
・ステンレス製のホーン取付用ステー
・ボルトナット
・二股ソケット
・ギボシセット
・クワ型端子
・結束バンド(タイラップ・インシュロック)

スパナ等の工具類は元々持っている物を使用🔧

ただでさえエンジンルームが狭くて取り付けスペースが限られているので苦戦する可能性が大ですね😑

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

娘氏を寝かし付けてから自宅で加工

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

手始めに二股ソケットとハーネスの黄色コードを切断して加工

どちらも新品ですが躊躇いなくカット✂️

社外ホーンに交換するならこんな事しなくて良いので楽でしょうね🙄

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

初めてのギボシの使用、、、
中々難しくて納得行くまで何回もやり直し(泣)

練習用に配線とギボシをもう少し多めに買って置けば良かったと後悔&反省しています😑

手先が器用な人間になりたいです

なんやかんや完成です☝
一応ホーンハーネスセットにアース線が付属しているのですが少し短いので、長さを考慮して自分で配線コードとクワ型端子を用意して作りました(写真撮ってません)

二股ソケットの加工、アースの作成やりましたー

自宅での作業は終わりです🏠
次回はお休みの日に嫁氏に時間をいただいて配線作業やります👍

⚠️実はまだ肝心のホーンが手元にありません
注文したのですが納期が未定です(笑)

よって取り付けはいつになるかわからないです(笑)

また遅れて投稿します( ´ ▽ ` )ノsee you

ゆでたま号さんが投稿したネタ作り・ホーン交換・配線加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

悲報

納期未定からの?
ショップから取引キャンセルの連絡あり(笑)

やっと連絡が来たかと思えばキャンセル連絡かよ(笑)

職場の先輩に伝えたらアリーナホーン余ってるからタダでやるよって事でアリーナホーン譲って貰えることに✨

ホーンハーネスリレーも新品持ってるらしくそれも譲ってくれるみたい👀

まあ、純正ダブルホーンの予定だったから配線加工しちゃったしもう1セット買わなきゃなって思ってたから良かった(笑)

多分、純正ダブルホーンは諦めて社外ホーンになりそうです(笑)

そのほかのカスタム事例

C3 A5HM01

C3 A5HM01

仕事帰りに立寄り。閉店間際だったので60分。もっとゆっくりしたいな…。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/14 03:08
オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

やっと装着できました٩(ˊᗜˋ*)و毎回触る物で見えるので満足感高いです\(^o^)/やっと自分の車感出てきました(´ー`)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/14 03:04
インサイト ZE2

インサイト ZE2

おっ、久しぶり〜😄だいぶボンネットカバーの色褪せが進んだので、誕生日を機に外しちゃいました(#^^#)次は…ラッピングフィルムにチャレンジしたいな!その前...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 02:48
エスティマ ACR55W

エスティマ ACR55W

耐水ペーパーでヘッドライト磨きました。かなり綺麗になりました。最後はこれでコーティング

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/14 02:47
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

土曜日の事。仕事でしたので17時半までしっかり業務を全うし18時頃に退勤ε≡≡ヘ(´Д`)ノ親父(仕事では上司になります)と途中まで行く道が一緒なのでプチ...

  • thumb_up 11
  • comment 1
2025/10/14 02:37
CR-Xデルソル EJ4

CR-Xデルソル EJ4

自己メンテナンス記録。ヘッドライトの光量が足りないと言われた件、まずは運転席側、2000番ペーパーがけしてコンパウンド3000番で研磨して、その上からプロ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/14 02:35
RC

RC

法事で母実家。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/14 02:33
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

久しぶりの洗車

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/14 02:31
アルファード ATH20W

アルファード ATH20W

朝晩は寒くなりましたね〜🥶気になってたリンレイのコーティングをゲットしたので、雨が降る数日前に試してみました施工性もよく、撥水性も十分でした!13年前のボ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/14 02:22

おすすめ記事