CX-7のフィリピン・DIYおじさん・ただのヒマつぶし・駐在員に関するカスタム事例
2025年10月31日 16時04分
ひとつ前の久しぶりの投稿が、なんか問題提起とか注意喚起系の印象がイマイチなネタだったのでさっさと軽いネタで上書きします(笑)。
赴任先のフィリピン で所有している古いマツダのSUVですが、オーディオが壊れました。症状は電源が入ったり落ちたりを繰り返す感じです。車両側のACC信号がダメなのかと思って配線を作り直したのですがハズレでした。
純正のオレンジ色のボタンやボリュームがズラッと並ぶ、走行中に操作しにくいオーディオのデザインが結構好きだったんですが、信号が問題ないならヘッドユニット本体だろうという事で、手っ取り早く社外のディスプレイオーディオに交換しちゃいました。
ステアリングスイッチも簡単に設定出来る最近のヘッドユニットは凄いですね。フィリピン の通販サイトで買った激安(1万円ちょっとくらい)の中華製なのですが、ちゃんと動いています。
CDが使えなくなっちゃったので、久しぶりにパソコンに保存されていた音楽データをUSBスティックに移して音楽を流してみたら、もはや懐メロ曲集でした(笑)。
