ミラージュアスティのCJ4A・メンテナンスに関するカスタム事例
2025年01月03日 01時19分
治って早々3番のプラグが被り、時々エンジンチェックが点灯。
オイル上がりで被ると予想し、プラグ交換
ついでに社外のプラグコードから純正に変更。
1000km走ったのでショップさんに持ち込み、1000km点検ついでにエンジンリフレッシュとオイル添加剤を入れてもらいました
しばらく様子見で慣らし運転をします
2025年01月03日 01時19分
治って早々3番のプラグが被り、時々エンジンチェックが点灯。
オイル上がりで被ると予想し、プラグ交換
ついでに社外のプラグコードから純正に変更。
1000km走ったのでショップさんに持ち込み、1000km点検ついでにエンジンリフレッシュとオイル添加剤を入れてもらいました
しばらく様子見で慣らし運転をします
ミラージュのオーナーズミーティング『ミラージュフォーラム』に向けて、コンディション調整のドライブ。無事に辿り着けるだろうか…
デカっ羽を譲り受けたので装着しますトランクに穴あけるおおよその位置をマーキングしますチンポで位置確定からの穴開け雨、降ってんぜ!?完成したものがこちらにな...
今日はオイル交換をします。前回変えてからたぶん5000kmほど走ってしまったのでやります。(旧車とかチューンドな車たちは3000kmくらいがオヌヌメってシ...