エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例

2019年02月21日 21時53分

じゅんごろうのプロフィール画像
じゅんごろうスバル エクシーガ クロスオーバー7

【家族使用歴】ブルーバードU12型(1993〜2000) → ストリーム初代RN1型(2000〜2005) / 【以下自分使用歴】アルファ147 セレスピード2002年型(2005.10〜2012.8) → レガシーGT BP5 5AT 2007年型(2012.8〜2018.2) → クロスオーバー7 2016年型(2018.2〜 メイン使用) ・CR-Z α 6MT 2010年型 (2019.8〜 セカンド使用) と乗り継いで来ました。 どのクルマも魅力的で楽しかったです。

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿になります。

今日、愛車の初車検完了して帰ってまいりました。
昨年の秋、勤め先の駐車場でお客さんに自転車を倒されてキズを付けられてしまった件も、今回賠償金を見積額面満額頂けたのでキレイにしてもらいました。

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キーパーコーティングの1年目維持施工もバッチリ。
ピカピカにして頂きました。

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なんだか乗るのが勿体ない感じ… 。

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

キーパーコーティングを施工した際にサービスしてもらったドア端のキズ防止モールディング、透明な樹脂製か何かで伸びちゃってすぐ剥がれてくるということで、今回の車検のついでに銀メッキ調のものに新調して頂きました。

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

銀メッキ調だと少しイヤラしいのかな?と思っていましたが、そもそもリアドアのナンバー上部の横桟も荷室窓下部のモールディングも銀メッキ調なので、統一感が出て美しく感じました。

エクシーガ クロスオーバー7の初車検完了・モールディングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左前部に自転車を倒されたことでキズ付けられてしまった件ですが、ヘッドライトは全交換で見積りましたがコンパウンド仕上げで磨き上げてかなりキレイになりましたし、他のキズもバンパー交換などせずキレイに仕上っています。

被害者である私に対して真摯に向き合わず、カゲでコソコソと勤務先の本部やお店のオーナーと交渉しようとした行いを許せず、加害者には裁判にして賠償請求することを通達したところ、当初の見積額面満額の賠償金を払って頂くことで解決。実質その件での修理金額は賠償金の1/10程度で済んだのですが、あとの9割は今回の車検費用に充当してもお釣りが出るほどになりました。しかし、被害者の選択によって究極直さなくても受領する権利があるということでしたので、余った金額は慰謝料として受け取ることにしました。下取り評価としての「修復歴」までにはならないのかもしれませんが、愛車として大切にする者としては立派に「修復歴」になるわけですので微妙な気持ちではありますが、これで全て解決とします。

スバル エクシーガ クロスオーバー71,408件 のカスタム事例をチェックする

エクシーガ クロスオーバー7のカスタム事例

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

お気に入りオイル。ペール缶も二つ目です。いいものとはなが〜く付き合うタイプなんで。これを約4ヶ月ごとに、主に息子の都合で日程決めて交換してます。添加剤は使...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/04 13:33
エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7

リアスポイラーにボルテックスジェネレータ取り付けとラッピング。経年劣化を隠すことも兼ねています。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/09/26 19:32
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

スロットルバルブからアーシングポイントまで、手近にあった元スピーカーケーブル(銀メッキ線)で繋いでみました。手近にあった暫定コルゲートチューブ(耐熱性を発...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/21 15:40
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

無事にドナー部品ハマりました。ハメる前に部品確認。スライドして一部噛ませてハメるパーツです。カバーだけの交換で10万は無理ですよ!スバルさん!ルーフボック...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/09/21 09:37
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

カーナビデータが古いと、最後に頼るのはスマホナビですね。この位置が一番いい。ここに付けるまでの紆余曲折!これがないとズレて落ちてきます。椅子の足に付けるや...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/09/15 10:45
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

恐ろしく高度な電子工学的試行をされてる方には大変申し訳ありません。適所適材、あるいは「古い靴は古い靴下に出会うもの(イギリスの諺)」など、要はわきまえとい...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/09/14 20:27
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

オイル交換してたら、気が付いてしまった!ボルテックスジェネレーターとして付けていたものが、、、マスキングテープの場所にあったはずが、ない!ここも!6つのう...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/09/07 23:34
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

今日はオイル交換。中学生も、近頃じゃあ即戦力。自家製のスロープは、もう何度使ったことか。持ち上げたついでに、排気系交換箇所の確認。境目がよくわかる。一滴も...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/09/07 14:50
エクシーガ クロスオーバー7 YAM

エクシーガ クロスオーバー7 YAM

本日、またまたラックさんに入庫。100000km超えたらやっといたに越したことはない作業。エンジンマウント、ミッションマウント。朝、預けて、ドジャーズ戦み...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/09/06 21:07

おすすめ記事

エクシーガ クロスオーバー7の型式・モデル