シビックタイプRのDIYに関するカスタム事例
2024年09月15日 10時25分
愛車は昭和63年式 日産レパード XS-2 MT載せ変え公認 良く壊れるが可愛い相棒(笑) 普段の足車はギャランフォルティスなんちゃってエボ仕様 →息子に売り付けて現在の通勤快速はシビックタイプR
このシフトノブが昼間暑くて持てなかったので交換しました(笑)
シフトブーツの取り方分からなくて苦労したけど以外と簡単やった(汗)
これで暑くないぜ~
でももう夏は終わりやけど…
2024年09月15日 10時25分
愛車は昭和63年式 日産レパード XS-2 MT載せ変え公認 良く壊れるが可愛い相棒(笑) 普段の足車はギャランフォルティスなんちゃってエボ仕様 →息子に売り付けて現在の通勤快速はシビックタイプR
このシフトノブが昼間暑くて持てなかったので交換しました(笑)
シフトブーツの取り方分からなくて苦労したけど以外と簡単やった(汗)
これで暑くないぜ~
でももう夏は終わりやけど…
お題に乗って今年のベストショット(^^)今は無きFK8です。こちらはフォロワーさんにイベントで撮ってもらった写真(^^)FL5はいじり始めたばかりなのでま...
ホイール購入してからコーティングしてなかったので自分でコーティング✨️次はハミタイ対策だなーフロントのフェイスが出てるからどうするかなー🤔
先週の金曜日に気づいたんですが左側のサイドマーカーのLEDが寂しい光り方に左側が寿命が尽きそうなLED(ピカ球製)6年半使用右側が購入したLED(fcl製...