シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR FL5のDIY関連カスタム事例181件
お題のリアウイングリアスポイラーは純正オプション風です😅値段は1/3😌パッと見は純正オプションと見間違えます😁ガレージペイントでクリア塗ってテカテカ😌
- thumb_up 160
- comment 0
さてシビックオフ会に向け最終調整💦キャンバーF:11度→9度R:13度→11度車高は前後1センチアップフロントリップ修復完了フロントアンダーフラップ完了と...
- thumb_up 152
- comment 5
すげえ燃費いい🤣FL5で高速道路乗って出張したら、最高リッター16kmまで伸びました〜♪まあ、その後、街乗りに戻ったらすぐ燃費は14km台になり、今は13...
- thumb_up 80
- comment 0
AQUA製テールフィルム(クリアレッド)お値段5000円程で満足感高いです。スモークフィルムを貼ってる人はチラホラ見かけますがクリアレッドは誰一人貼ってな...
- thumb_up 111
- comment 0
この車高とリップが何処でも行ける絶妙バランスでお気に入りです。リアビューも少しづつ厳つくなってきました。最後はサイドステップをどうするか?フロントが草リッ...
- thumb_up 830
- comment 24
もう少しスッキリさせたい🤔色々調べてたらいい商品見つけたNAモータース:フラットホーンボタンブラックエディションのホーンボタンこれはこれでカッコいいけどね...
- thumb_up 79
- comment 0
1500キロ走ったのでエンジンオイルとフィルターを交換しました。タクミオイルのハイクオリティ5W40をペール缶買いしてたのでそのまま投入。慣らしが終わって...
- thumb_up 67
- comment 0
シフトブーツカラーとノブだけ変えておきました他の物も買ってはあるのですが腰痛のため全てはできず😭エアクリも変えておきました低速トルクが太くなった気がします
- thumb_up 63
- comment 3
やらかしました😩😩😩初のエンジンチェックランプ点灯💡原因は、分かってるんです…。昨日、帰宅後にSpoonのエアクリフィルターを掃除したんですが…。カプラー...
- thumb_up 90
- comment 4
納車して走らせる前にパーツ組み込み。ホーン交換が大掛かりでした。新車で緊張してましたが、内装バラしたりしてドラレコ取付したりして麻痺して来ました💦
- thumb_up 90
- comment 0
うちはセンターキャップ使わないので中かなり錆びてた!やっぱ使わない方が白と黒のコントラスト強くなりもっとアグレッシブなイメージになります!🤭純正ホイールの...
- thumb_up 71
- comment 0
早朝コーティング本日、セラミックコーティング二度目の施工です。ボンネットとフロントフェンダーのみボンネットはアルミなので熱伝導率が高く高熱になります。なの...
- thumb_up 362
- comment 0
コンセプトは、「曲がる、止まる、加速する」。…ということで、FL5のガイドピンを抜きます。本来ならワッシャーを用意するのが良いようですが、このようなモノで...
- thumb_up 93
- comment 0
タイヤ幅255に変更してようやく最適(好み)の車高、キャンバーにすることができましたフロントは現在装着の車高調ではもう下がらないみたいです😊先月からリコー...
- thumb_up 120
- comment 0
ダクトにアルミネットを張り付けました。雨なんか降ると最悪です。タイヤハウスから砂利が機関銃のように飛んできます。傷になる前に善処します。カー用品店で購入し...
- thumb_up 339
- comment 2
クスコ製ストラットタワーバー取り付けました。通勤前に30分で取り付け。タワーバー締め付け。バーのテンションを解除して再締め付けし終了です。
- thumb_up 331
- comment 5
こんにちは。梅雨の中休みということでプチ弄り〜といっても弄ったほどでもないですが😅始めにシフトノブにホンダレーシング装着👍やる気スイッチオン⁈次にリアウイ...
- thumb_up 78
- comment 0
納車前にオーダーしていたspoonsportsのリップスポイラーようやく装着♪DIYで取り付け予定でしたが、プロにお任せしました笑フィッティング→クリア塗...
- thumb_up 170
- comment 8
久しぶりのアップです😃ついについに念願のFL5がわが家にもやってきました!勇ましくガレージに鎮座🙆買い替えを検討した時にFL1の売却価格がR君の半分以上を...
- thumb_up 107
- comment 8
ドラポジ変更。YouTubeなどで土屋さんの運転姿を見てハンドル近いなーと思ってました。どんなもんかと思い20mm調整しました。うん、なんかスポーティ。ま...
- thumb_up 132
- comment 2
18インチ履かせてフェンダーとの干渉が激しすぎるのでキャンバー調整しました😂前後ともに約4.5度...フロントは現装備ではこれ以上キャンバーつきませんキャ...
- thumb_up 136
- comment 9
ようやく装着完了できました🔥VOLKRACING21Cspec-SRデザイン、色味、パツパツムチムチ具合等々全てが良いです🤩かなりフェンダー干渉はしていま...
- thumb_up 120
- comment 0
リアにデッドニングしました!取り付けたのは「audio-technicaドアチューニングハイグレードキットAT7505R」です。Amazonで17000円...
- thumb_up 96
- comment 0
もてぎに行ったらここに寄らない訳には行かないので😁お題のマフラー大百科HKSリーガマックススポーツ昨年3時間掛けて2人で取り付けました😅静か過ぎずうるさ過...
- thumb_up 175
- comment 6
なんか色々と取付ましたのでまとめてご紹介😊まずステアリング交換💡アルカンターラは肌触りは最高なんですが、時々手のひらでクルクルっとステアリング切る時が心臓...
- thumb_up 110
- comment 0
朝から手直し前回そのまま取り付けしてしまい塗装面へのダメージとズレが気になってたこんなものを縁に貼り込みネジ締め付けの時もズレる感じなし隙間も見えないしフ...
- thumb_up 81
- comment 0
エンジンカバーとイグニッションコイルの固定ボルトをチタンへ変更締め付けトルク12Nm今回は計8本カバーはゴールドコイルはチタン地イグニッションコイルもハイ...
- thumb_up 76
- comment 0
ボンネットからチラ見せ🔥でもゴミいっぱい入ってきそう💦比べると大きさがだいぶ違うね🤔カーボンボンネットも検討したけど流石に大きすぎて置くとこ困るから今回はこれで
- thumb_up 97
- comment 8
