GSの鈑金マンさんが投稿したカスタム事例
2025年11月04日 12時31分
先日金曜日の夜から出発したレクサスミーティングin広島
熊本からは関門橋を渡るのが一つのイベントと化してますな😁
金曜の夕方18時頃出発して宮島口に着いたのが夜中の1時
土曜の朝9時に近くのセブンに集合だったので仮眠を取る前に駅周りを散策🎶
地下通路を発見し熊本市内にあったセンタープラザに似た所を撮影📸
懐かしさにふけってたら睡魔に襲われ車で就寝(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
朝起きたて宮島口駅を撮影。
熊本にも路面電車はあるけど広島のは新しい😍
朝合流した長崎のオーナーさんと『やっぱ都会は違いますなぁ😄』と笑ってました🤣
さぁさぁ主催のCOOLさんと石川県のオーナーさんと合流し宮島にレッツゴー🙋
久々の船で酔う所だった😥
まずは鹿さんにご挨拶をして🙇
まぁ外国の人が多いこと多いこと😅
熊本じゃ見たことない人だかり💦
途中外国の人に肩がぶつかってしまい『ソーリー』って言われたので『英語うめーなー』と話したらCOOLさんに『そらぁ本場やからやろ😅朝から酔うとんの』と笑われました🤣
さぁさぁ観光開始じゃけぇ
この鳥居は見たことありますね😄
潮が引いた時には歩いて鳥居をくぐれるそうです
では、本堂に🏃
語彙力がないのは申し訳ない🙇
とても神秘的で歴史を感じます😌
昔、福岡で能楽を見に行った時『俺は何を見せられてるんだ😒』と思ったのを思い出しました😓
そんな舞台が所々にあり一人で笑ってました😅
やはり広島。
もみじ饅頭の自販機があるんだなと😌
鹿も💦もとい、しかも冷た~いって😅
ここからは食べ歩きですね😁
つくねぐし、ガンスなど食べる食べる😋
お昼の事なんかお構いなし‼️
主催のCOOLさんはたまらずノンアルを2本🍻
アルコール入ってないのに『なんか酔ってきたな〜😳』と言うしまつ
30年ぶり位の牡蠣を食べました
味付けはなんちゃらかんちゃら😅
濃い味で誤魔化しました😥
何を隠そう私牡蠣苦手🙋
その後はロープウェイに乗り山頂近くまで
『落ちる落ちる💦』と焦る私
高所恐怖症&閉所恐怖症のダブルパンチ
手汗が酷かった
山頂付近の眺めは最高でした😆
これが広島かぁ🙌
広島に転勤願い出したいな
宮島最後は穴子飯
価格は観光地価格😨
石川県オーナーさんがボソッと『値段だけ考えるなら俺は鰻が良かった』と
私もそう思う😒💦
宮島はこれにて退散です🏃
次はミーティング当日を投稿します。
ただ案の定おしゃべりに夢中で写真ほとんど撮ってません😓
そしてそしてまさか来るなんて聞いてない‼️
ビッグゲストが私を待っていたのである😳
