145の初夏・アルファロメオ・趣味車・ドライブ・扇風機に関するカスタム事例
2022年05月23日 01時09分
今週のアルファ通信です。
初夏の中1時間走ってきました!
クーラー無くてもなんとか走れますが、暑いので扇風機買います…
横から見たケツ上がり感が盛れてる気がします(笑)
プレートが死にかけてる…
エイジング的な認識です!
蜘蛛にはボロいとみなされるのか、めちゃくちゃ巣をつくられますが…
2022年05月23日 01時09分
今週のアルファ通信です。
初夏の中1時間走ってきました!
クーラー無くてもなんとか走れますが、暑いので扇風機買います…
横から見たケツ上がり感が盛れてる気がします(笑)
プレートが死にかけてる…
エイジング的な認識です!
蜘蛛にはボロいとみなされるのか、めちゃくちゃ巣をつくられますが…
筑波サーキット走行会の反省ですが、先ずは145レーシングの横からのショットがカッコイイ!物凄い酷暑の中、20分×3回を走りました。菅生サーキットで起きたオ...
前回の菅生サーキットのオーバーヒート対策をしました。水回りの処置ラジエーターへの水の循環が悪そうな状態だったのでウォーターポンプを交換リザーブタンクキャッ...
アルファロメオチャレンジ菅生ラウンドは、予選4周目でオーバーヒートのためリタイアしました✨なにせ14年動いていなかった145、街中走ってもサーキット走らな...
明日はスポーツランド菅生でアルファロメオチャレンジです。天候は今の所晴れの予定‼️やっとドライでサーキットを走れます。タイヤはA050のピンタイヤなので思...
雨のアルチャレ富士無事完走しました✨はっきり言って雨の中だとABSのない145はブレーキのタイミングも強さもどんな感じで踏んだら良いか全くわからず、プラク...
アルチャレが雨確定なので、145レーシングに視界良好&雨弾きの為にコーティングを掛けました🤩贅沢にセラミックコーティング2層掛けなのでどんなに大雨でも視界...
145レーシングのモーテックM4ですが、セッティング用のWindowsXPモーテックM4セッティング用ソフト入りのノートパソコンを購入して、D-SUB9の...