Cクラス カブリオレのボンネット大百科・AMG C63Sに関するカスタム事例
2025年09月12日 22時55分
東京都目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタックオマージュの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォローOKですが、コメントいただいた場合は、フォローバックするかもです。
お題提出。
実はC63sのボディって、標準車及びC43と共通のパネルは、ドアとトランクくらいなんですよ。
あとは全て63専用ボディで、差別化されています。
前後フェンダーはワイド化され、拡がったフェンダーに合わせて、専用の前後バンパーと、お題のボンネットですが、画像のように2本のパワーバルジがあって、盛り上がってます。
ばっと見、同じCカブに見えるかも知れませんが、63はまったく別物の、特別なクルマなのだということがわかるかと思います。
まあ、金額も標準車の倍以上しますから、当然なのかも知れません。