アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例

2024年05月02日 04時00分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

空気抵抗の少ない状態

SIRAKOBATO超理論では
リアにコアンダ効果を起こさない
チューニングですね

ミニバンの形状や 1.5 BOX
では リアが汚れます

泥汚れではなく
細かい粒のホコリのような汚れが

つまりどういうことかと言うと

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

風洞実験では
車に風を当ててテストしているので

曲がりづらい
力の入った空気が
車の周りを流れることに

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのため
周りの空気に引っ張られ
後ろの部分で綺麗に
空気は後ろに流れることになるのですが(図の上)

実際には止まっている空気の中を
車は走っているので

車の後面に起こる 負圧に
空気が流れ込み

角で空気が曲がることに(図の下)

この曲がったところで 遠心力が起こり
空気の粘性によってコアンダ効果が
発生しますので

斜め後ろに力が

この力が燃費に悪影響を起こしているのです

今の車は
このような間違ったデザイン

風洞実験によって間違ったデザインにされた車が多いと考えます

再び、見つけることができなかったのですが

n-box のリアガラスのところに
テープを貼って リアガラスのところの
空気の動きの可視化
を行っている動画があったのですが

その動画は リアガラスの部分で
真下に空気が流れていた
それも とても綺麗に

そのような流れでは
天井の部分でコアンダ効果が起きている
ということですよね

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

SIRAKOBATO魔改造では
この負圧によって後ろに巻き込む
空気の流れを

ボルテックスジェネレーターや
空力 改善 テープによって
渦を発生させ

車の後ろに壁のようなものを作り

その巻き込む 空気を抑制しています

そうなると後ろの負圧には

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

車の真後ろの空気が
引き込まれることになるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車が動くと
後ろの空気を運んでいるような

そんな状態になっているはずです

ですので
車の後ろの面の空気は止まっている

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このリアの負圧に
車の横の空気が流れ込み

斜め後ろに力が発生する
燃費を悪くするコアンダ効果を
抑制すると

リア面の横や縦の空気の流れがなくなり
リアの部分は空気が止まるということです

空気が流れないので
なぞると軽く消えるような
細かいホコリの汚れ

そのような汚れがついたままになるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・コアンダ効果・ボルテックスジェネレーター・空力改善テープに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

魔改造 アルト

空気抵抗を減らした
SIRAKOBATO超理論の

アルトバン

リアガラスや リアハッチに
埃のような汚れがつくは

空力の改善
空気抵抗を減らした証拠でもあるのです

スズキ アルトバン4,753件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

先日参加した走行会の写真をいただきました。走ってる姿をカッコよく撮ってもらうのはうれしいですね。

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/27 23:30
アルトバン

アルトバン

耐久レースで使用して無くなったブレーキパッドを交換しました。今回はDIXCELのESです。実はHT81S用のパッドを使っています。ロータとパッドの接触面積...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/27 23:26
アルトバン

アルトバン

サーキットで汚れたし久しぶりに洗車

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/27 17:36
アルトバン

アルトバン

昨日の中山サーキットの走行動画ラインナップレーシングのマフラーついてるけど、やはり車検対応版はめちゃくちゃ静かだな(^_^;)ウェットの頃だから挙動もおとなしめ

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/27 08:13
アルトバン

アルトバン

少し前から知り合い達で予定してた、中山サーキットのフリー走行参加2月のカプチーノ以来だが・・・今回は前と違って条件がよろしくなかった雨のち曇りで序盤はウェ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/26 21:29
アルトバン

アルトバン

ドアごとで2000円で買ったミドルスポイラーですがあの極上ボディに穴開けるのはもったいないということで一万で売っぱらいました。とりあえずダウンサスで落とし...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/10/26 11:17
アルトバン

アルトバン

おはようございます☔️昨日は福島へお題も提出しまして砲弾マフラーの出方がカッコイイ🤩給油していたら優先レーンだそうで急いで避けましたw午前中はこちらへ福島...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/26 09:35
アルトバン

アルトバン

開店前に着いたら10人ぐらい並んでましたビーチク米販売開始❗️細グリルはタッチペンで塗りました5キロしかなかったのでとりあえず10キロは今回取り扱いがない...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/24 20:46
アルトバン

アルトバン

ナビックエアクリーナー‼️高かった〜全く効果ないアーシング&カオスバッテリー‼️エンジンルームは青色パーツで統一してやってる感だけ満載‼️なんちゃってター...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/23 19:57

おすすめ記事