アルトワークスのみんなでつくろうホイール図鑑・TE37sonic・ナット屋に関するカスタム事例
2021年07月12日 21時43分
TE37 SONIC
15×5.5J-45 ダイヤモンドダークガンメタです。
前後に3mmのスペーサーを挟んでます。
定番のホイールですが、やっぱりかっこいい。
攻めたサイズではありませんが、車検も安心で自分にはちょうどいい。
センターキャップつき
ナットはナット屋さんtypeCです。2年使ってますが、トラブルなしで優秀です。黒の貫通ナットが好きです。
2021年07月12日 21時43分
TE37 SONIC
15×5.5J-45 ダイヤモンドダークガンメタです。
前後に3mmのスペーサーを挟んでます。
定番のホイールですが、やっぱりかっこいい。
攻めたサイズではありませんが、車検も安心で自分にはちょうどいい。
センターキャップつき
ナットはナット屋さんtypeCです。2年使ってますが、トラブルなしで優秀です。黒の貫通ナットが好きです。
皆さん、おはようございます☀️昨日はオールアルトミーティング(秋の陣)に初参加させて貰いました🚙🚗〜初対面でしたが楽しく談笑させて頂き、アルト愛❤️に溢れ...
おはようございます!(•‿•)習慣病で早起きの僕とワークスくんですよ!?(・∀・)軽い試乗走行して来て行きつけのスタンドにて洗車して10月...
CTの皆様、アルト乗りの皆様、おはようございます😊今日はいよいよアルトワークス京都オフ会です😆出掛ける前のガソリン満タン😁早朝なので、洗車機掛けれなかった...