190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例

190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例

2023年08月23日 22時50分

Kfzのプロフィール画像
Kfzメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

メルセデスベンツ190Eの修理と交換と外出の記録です。 たまにプリウスが出るかもしれません。

190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

もはや記憶も薄れつつある約1年前、高速道路を走行中にエンジンが動かなくなってしまいました。
結論としてはオルタネーターの故障でした。

SAで休憩後、キーを回すとセルの挙動が何かおかしい。でもエンジンはかかったのでそのまま出発。でも速度があまり出ず、アクセルを一定で開いてもタコメーターは1000〜5000回転の間を行ったり来たり。明らかに何か不調が起こっていると思いつつも経験がなかった上、目的地まであと20km程度だったのでそのまま走行。

190シリーズのヒヤッとした故障体験・オルタネーター故障・無理しない走行は大切・積載車にお世話・一年前の思い出に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし残念ながら車の流れが遅くなって速度が落ちたとき、スッとエンジンの振動が消えました。慌てて側道に惰力で入って停止し、110番通報。エンジンは再始動できず、エアコンも効かないのでレッカーが来るまで立ち往生。やってきた警官に同情される暑さでした。道路公団の車も来てカラーコーンを置いて注意喚起してくれます。どちらも親切でした。(本音ではエアコン効いた車内でレッカーが来るまで待たせて欲しいと思いましたが)

事故も渋滞も起こさず、非常停止時の対応とレッカーされた場合の対処を学べたので結果的に個人としてはよかったのかもしれませんが、こんなことは起こさないのが一番。ちょっと古い車との付き合い方を学んだ出来事でした。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,935件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 56
  • comment 12
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 121
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 229
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/10/01 04:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.0秋の大規模修繕です。・エンジン、ミッションマウント・フロントショックアブソーバーアッパーマウント・メータークラスター・シールリング・サーモス...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/09/29 18:26
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました♪今回は190E軍団で突撃😎バカンスで頭がいっぱいの🇮🇹に硬派なジャーマン魂を見せつけてきました🔥🇩🇪会場にはざ...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/09/29 13:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

行ってきました!富士トリコローレ2025🇮🇹壮観✨✨感無量✨✨✨イタリア車のイメージが強いこのイベントですが、今回は20世紀枠として敢えて190Eで参加し...

  • thumb_up 232
  • comment 29
2025/09/29 12:02

おすすめ記事