フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例

フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例

2021年11月19日 22時20分

HNDホンダのプロフィール画像
HNDホンダホンダ フリード GB3

シビックEK9→NDロードスター→バモス フリード→RC1オデッセイ ソニカの3台所有! バモスはキャンプ用にちびちびカスタム予定! オデッセイは嫁さんの方が乗る頻度多いので、殆ど弄らず大人しく乗ります! ソニカは嫁さんの通勤用! 投稿頻度少なめですが、よろしくお願いします!

フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもお世話になってる車屋さんから足回りリフレッシュとフォグランプ取り付けが終わったと連絡が来たので、仕事終わったあと引き取りに行ってきましたヽ(*'▽'*)ノ

足回りリフレッシュしたら凄く乗り心地良くなりました✨

どんだけ酷かったんだよってくらい酷かったんです😅

フォグランプも明るくて良い感じ( *˙ω˙*)و グッ!

LEDバルブゎレーシングギアのツインバルブです!

フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
フリードの足回りリフレッシュ・プチカスタム・フォグランプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ナイトモードで撮影したから露光してかなり明るくなったな😂

実際ゎここまで明るくないです😅

レーシングギアのツインバルブゎイエローゎ遠くまで照らす仕様で!

ホワイトゎワイドに照らす仕様になってるみたいですね💡

フォグランプスイッチを2回ON/OFFするとカラーが変わります😄

これゎ便利ですね(*^^*)

乗り心地良くなって視界も良くなったので嫁さんも満足してるハズです( ¯﹀¯ )………多分www

気が向いたら次ゎパワーバラストにでも交換しようかな🙄💡

ホンダ フリード GB36,992件 のカスタム事例をチェックする

フリードのカスタム事例

フリード GB5

フリード GB5

55555km達成しました!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/05 21:49
フリード GB7

フリード GB7

タイヤの軌跡が一致しててなんかちょっと気持ちいい🥴雨の日のちょっとした幸せ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 21:48
フリード GB3

フリード GB3

皆さんお疲れ様です!仕事終わりに、なんとなくいい感じだったんで撮りました―

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/04 16:11
フリード GP3

フリード GP3

CTの皆さん、こんにちは😄今日は、嫁カーフリード、タイヤローテーション作業です😅はい!🤣wwwお決まりのリアタイヤ、キャンパー風です🤣wwwフロント、ハミ...

  • thumb_up 80
  • comment 10
2025/10/04 10:43
フリード GB3

フリード GB3

おはようございます最近何もしてない🤣本日は何年かに一度の運転適性検査😅

  • thumb_up 155
  • comment 19
2025/10/04 10:11
フリード GT6

フリード GT6

フリードの純正ナビGathersの起動画面を変えてみた。地味な変更だけど、これまで青くて文字だけのイマイチな画面だったので、ちょっと嬉しい

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/04 07:45
フリード GB7

フリード GB7

昼御飯は長福家泰(ちょうふくやたい)佐賀県唐津市和多田先石3−37海鮮ちゃんぽん+ごはん(大)¥1,160

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/03 21:12
フリード GB4

フリード GB4

暇つぶしにホンダのマークを塗装しましたボディ同色にしたつもりでしたが、ちょっと色が濃くなってしまいました💦雪が降ると、車の雪下ろしの際にリヤワイパーが邪魔...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/03 12:35
フリード GB3

フリード GB3

岐阜県と長野県の峠ステッカー狩りの旅✌舞台峠〜鈴蘭高原〜野麦峠〜ここは道中険しかった車の写真ばかりでなくコンテナホテルはいいぞ〜ここの店舗は、チェックイン...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2025/10/02 21:26

おすすめ記事