カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

2019年04月18日 19時43分

ふぇりるのプロフィール画像
ふぇりるスズキ カプチーノ EA21R

Sick'Sに所属しているふぇりるといいます。お飾りですが何気に副会長。フェンダーミラーの緑色のカプチーノに乗っています! 平成9年式のブリティッシュグリーンパールのカプチーノです。お気に入りのフェンダーミラーはビタローニセブリング。私なりにこだわりがあって、今の姿なんですが・・・柄が悪いとよく言われます(ーー;)「シンプルにほんの少し派手に!」を目指しているんですがエリーゼ大好きなのでいつの間にか後ろ姿が派手に。とりあえず、狼の皮を被った羊仕様ですw

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の西みでsicksの愛媛の方(HNが本名なので銀カプさん)とお話をしていました。

「何かカプチで調べたい事があって検索すると、ふぇりる君の名前がよく出てくる」

そ、そんな事ないですよ。たまたまだよ( ̄O ̄;)

んで、本題なんですが銀カプさんに訪ねられたのはクラッチワイヤーが切れる事について&クラッチが繋がるタイミングが微妙に変わる事についてです。

カプチのクラッチワイヤーが切れる原因はクラッチワイヤーのバルクヘッド部分とクラッチペダル側の角度の違いでクラッチワイヤーがバルクヘッドに固定された土台に干渉し削れる事で切れます。

強化クラッチが入っていれば、より切れやすくなるようです。

参考画像は数年前に交換した物ですが切れかけてるわけではないので置いてあった物です(笑)

バルクヘッドにはこう付いていてペダルを踏む事で斜めに下に引っ張られて土台を掘っていきます。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

10年以上前の事になると思いますがこの角度について気付いて対策をした方がいて、showkenさんの友達でOG3Sのメンバーの方です。この方にスペーサーを作ってもらって付けているそうです。

画像はあるんですが断りもなくアップできないので画像はあげれませんがバルクヘッドに対しての角度です。

現物はウレタンで作られていて私も何かで作ろうと考えたり試してみたんですが上手くいかず。

そんな話しを銀カプさんとしていました。

後日、えいじさんと何かいい方法がないか相談してみると、えいじさんが「テーパー座金でいいんじゃない?」って助言を頂き、角度を話し合いとりあえず注文して用意してみました。

角度は5度です。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

見た目はアレですがバルクヘッドに挟み込む方を上側が薄いテーパー座金を。そのままではボルトがクラッチワイヤーを固定する台座に斜めに当たって締まるようになるので厚い方を上側に向けたテーパー座金を設置。

クラッチワイヤーは斜め下に引っ張られるので出来るだけ下側にしてボルトを締めました。

室内側からクラッチを操作した時の動画です。

ちょっとわかりづらいですが本当に奥の奥なんです(笑)

台座に対して真っ直ぐ引っ張られてるように見えると思います。やはり下側が削れてますね。

実際に走行してみるとクラッチ操作がスムーズでクラッチが完全に繋がるポイントが変わったりもしてないと思います。まだ試乗した距離が通勤分なので不具合あっても苦情は受け付けません(笑)

でも、白カプの方を見ると台座の下側に当たるように動いてるので真っ直ぐに引ける方がいいと思います。

後はワイヤーの穴が丸見えなのともうちょい長いボルトにしないといけないので考えなきゃです(笑)後はクラッチの遊びが変わるのでクラッチ調整もしてください。

これを思い付いたOG3Sのメンバーの方や教えてくれたshowkenさん、テーパー座金の存在を知らなかった私に教えてくれたえいじさんに感謝(^人^)

素晴らしい物を発見した功績はこの3人です(笑)

明日投稿しようと思ったけど、なかなか良かったので本日2回目の投稿になります(笑)

ちなみにヤフオクのクラッチのスペーサーを出されてる方にこうゆうの作って〜><とお願いした事があるのでいつか出品されて、見栄えも良い物が出てくるかもですね^^

スズキ カプチーノ EA21R5,937件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

札幌近郊もすっかり紅葉🍁夏は長く暑かったけど、秋はあっという間です。冬眠が近づいて来ました⛄️来週は落ち葉の絨毯になるかな🍂紅葉見頃です🍁こちらは先週の凌...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/19 17:04
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

メーターパネルを交換しました。km/hとMPHのデュアルスケール化。よりカラフルに。ベクターデータで素材提供したこともあって、細い曲線もばっちり。念願の給...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/19 16:54
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

AM7:00スズキラーメンで朝ラー🍜ネギ中華そば🍜ネギ好きにはたまらん😋スズキ車でスズキラーメン🍜仕事の疲れがとれない!!ストレス発散する代わりに披露が蓄...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/10/19 16:21
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

夜中に目が覚めたのでドライブへ🚗💨夕方から降るとか☔最近週末の天気悪い😫ストレス発散!気分転換重要☝️

  • thumb_up 113
  • comment 4
2025/10/19 05:32
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

なんとか1週間ネタ尽きる事なく投稿😅行ったことある場所ばかりなので新鮮さはない😑今日は仕事なので出掛けない😭日曜はどこか行きたい😍日帰りで行ける場所か🙄デ...

  • thumb_up 90
  • comment 8
2025/10/18 21:57
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

エアコン付けたらアイドリングが下がりすぎてエンジンガタガタすることがあるので交換してみました。バキバキなのは見なかったことに、、、とりあえず、横にあったの...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/10/18 21:12
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

ヒューズもついでに交換右が新しいの左が29年使用。太平洋精工のヒューズ切れた訳じゃないので気の問題かなメインヒューズも交換予定😆

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/18 21:09
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ウイング…大百科ってほどはないですがまずはとある方オリジナルのダックテール…降りられる際に譲っていただいたお気に入りの一品です…付けたり保管したり車体が薄...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/10/18 20:44
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

皆さんごきげんよう(*・ω・)ノ今年も恒例全九州カプチーノミーティングが開催されます(ー̀ωー́)毎年前夜祭を楽しんでのイベント🎪参加です‼️では皆さん気...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/10/18 17:18

おすすめ記事