カプチーノの山本改・彼の写真が好きだ・イナバウアー作業に関するカスタム事例
2025年10月19日 19時33分
皆さんこんばんは。
いつもありがとうございます。
本日、またしてもおしゃれガレージに遊びに伺いました☺️
本日はリアをジャッキアップです。
ここら辺を、メンテナンスです。
作業していると、ナットが無くなっているのを発見しました。
アームの一箇所もナットが緩んでいました。怖いですね😣
摘出して新旧比較です。
出来るだけクリーニングしました。
焼きそばとカプチーノと私
円盤🛸
組み付けて完成です。綺麗になったので、気持ちいいですね〜
あと、前々から準備を進めていた京セラファンスイッチも。
プラ板切り出して、こんな感じにしてみました。
ケーブルも準備しました。
ファンスイッチの線は、青白なので、きちんと同じ色を準備しました。
こんな感じに収めたいです。
ケーブルの長さを実際に測って
ギボシ加工をして
以前に配線したメーターのチューブにドッキングです
青白線を通します〜
ブシュ
引っこ抜いて、線をエンジンルームへ
この青白線に繋ぎたいのです🙂↕️
で、こんな感じでギボシを出して準備していました。
しの部さんが、繋いでくれました。
繋がっているのがわからないほどの美しい😍仕上がりです。
アース取るために、ナイトバウァー笑
ペカペカ
とうとう、高速道路を走行通過出来る装置も手に入れて、本日取り付け。😃
来年は、遠征に行きます☺️
バッテリーとオルタも気になって、簡易電圧計付けました。
オルタ思っていたよりも元気みたいです。
ライト付けても13V後半です。
バッテリーが、一週間くらいの放置で
11V台になってしまいます。
今週のアダムさん
何やら知っている地球外生命体を乗せて飛んでいます🤭
と思ったら、翼を広げてどこかに置いてきたようです笑