シビックタイプRの車検から帰還・おかえり愛車・復活しました・Seeker GX・カメ活に関するカスタム事例
2025年10月15日 19時25分
嫁メインでインスタ初めてみました! 車投稿しますのでフォローお願いします! 22年式11月登録の後期型FD2と 同じ年の6月登録のFD1に乗ってます! 誰でもフォローしてください! 無言フォローすみません。 いいねして下さってありがとうございます! ちょこちょこ投稿するのでよろしくお願いします🙇♂️
お久しぶりです。
待ってないか💦笑
とりあえずFD2帰ってきました〜👏
できるとこまではとりあえず自分でして
あとは知り合いの方に車検取得お願いして無事に合格頂きました!
車高調が固着してたため
これまた知り合いの整備士さんに
手伝ってもらい、家でガチャガチャ交換!
念の為と爆上げww
その後は預けてリアアームの記載変更。
これのせいで遅れてしまった💦
でも本当にありがとうございました!
ご迷惑おかけしました🙇🏻♀️
これが車高調交換後の爆上げ仕様笑
笑ったww
帰ってきてちょっとしたらすぐ落としました笑
落としすぎたかな?と思ったけど
とりあえずはどこでも色々と行けて大丈夫でした!
その後はダメになったヘッドライト磨き!
なぜか一気に物凄く黄ばんでしまったので古臭く感じるから磨きまくりました!
とりあえず研磨研磨研磨!
ガサガサになって心配になったけど
これまた大成功なのでは?
これでまともにOMT行ける!
って感じになりました!
実はこの前の画像は失敗したやつ、笑
前日に失敗したため翌日に磨きまくった笑
磨きまくって嫁に見せたら
キレイになったね〜!次は
ワンが黄ばんで見えるかもって言われた笑
この前磨いたでしょ!笑
またやらされるかな、、、笑
もう二度としたくない💦疲れた笑
そして、タイヤ裏組してもらい
装着〜!
やっぱseekergxかっこいい、、
このキャンバー具合とつら具合。
ヨダレ出る、、、
前より下げたからキレイに決まったかも!
かっこいい、、幸せ、笑
でもフロントもう5mm下げたくなるな〜笑
最後まで見てくださって
ありがとうございます💦笑