ロードスターのハイドさんが投稿したカスタム事例
2025年07月29日 12時42分
生まれも育ちも千葉野田市。 トラックの整備士やってましたのでDIYでやれることはやろうと思っています。 既婚してますので高い買い物は出来ないためなるべく安上がりにするべく奮闘してます(笑)
御無沙汰しております。
灼熱の作業に入ります。毎日暑いですね……。
因みに作業は先々週の日曜日です(笑)
マフラーパイプを取り外します。
プロペラシャフトを抜きます。
今回の作業はクラッチ交換時にミッションリアシールからオイル漏れの為シール交換です。
取り外したシール
切れてますね。ご苦労さまでした。
シールとマフラーガスケットを新品交換。
ドレンパッキンも交換します。
偶々遭遇した向けに品番公開。
今回使用するミッションオイルはカストロールの75w−90。
GL-3とGL-4の適合。
中身。
ちょっと鉱物油寄りの色。
オイル交換後補強バー取り付け。
デフオイルも交換。
ホームセンターで偶々見つけた500円オイル。
最後にフロントスタビブッシュ交換。
新旧比較。
暑い日に作業なんてしないに越したことはありませんね。