コペンの錆転換剤に関するカスタム事例
2025年01月26日 17時36分
南知多までランチ食べに今年初始動のコペン。写真撮り忘れてガレージに納めてから1枚。ビートに乗った後だと音、振動、乗り心地等全てにおいてコペンは快適です。ビートはとにかくハードなので改めて880コペンいいなって感じです。
サイドシルに僅かな錆を発見!ここは何かと湿気が溜まりそうな所です。
転換剤で処置しました。シーラー塗布した方が良さそうだけど錆隠しと思われるからやはりオリジナル維持ですね。
2025年01月26日 17時36分
南知多までランチ食べに今年初始動のコペン。写真撮り忘れてガレージに納めてから1枚。ビートに乗った後だと音、振動、乗り心地等全てにおいてコペンは快適です。ビートはとにかくハードなので改めて880コペンいいなって感じです。
サイドシルに僅かな錆を発見!ここは何かと湿気が溜まりそうな所です。
転換剤で処置しました。シーラー塗布した方が良さそうだけど錆隠しと思われるからやはりオリジナル維持ですね。
明日のオフ会の為に洗車しました。😄久し振りのMTの運転、エンストしない様頑張ります。うむ、カッコいい!🥰AIで一足先に紅葉スポットへ。🤣🤣🤣もうコレで行っ...
コペンのMTがほしくて衝動買いしました。小さいのにキビキビ走る乗っていて楽しい♡今日もオープンにして乗って来ました。オープントップは数あれど、私にはジャス...
そんな訳で。。。コペンです!!パワステオイルを交換した記憶が無いんで交換したいと思います(笑)交換方法は。。。①ジャッキアップしてフロントを浮かせる②リザ...