人気な車種のカスタム事例
りんのマイガレージ
りんさんのマイカー
りんさんの投稿事例
先週ロアアーム表面が錆びているのを発見。ワイヤーブラシでちょっと擦ったら取れました。鋳物なので錆びて朽ちる事はまず無いですが念のため錆転換剤を塗布。来週シ...
- thumb_up 65
- comment 0
日帰り旅行の場合はアクアですがチビ達の成長に伴い流石に狭さを感じる。プロボックスハイブリッドが欲しいけど資金もないし我慢です。後ろのトンネルは内部に水が流...
- thumb_up 74
- comment 2
早朝6時30分。既に気温29℃ですが気持ちの良いドライブでした。下回りの点検。リヤ周りは異常無し。フロントロアアームに錆が出ていますので涼しくなったら処置...
- thumb_up 89
- comment 0
2年前の車検予約の際にディーラーからめんどくさい事言われたので今年もユーザー車検に行ってきました。万一に備えグレーな部分は全て純正戻しです。まずはリヤコン...
- thumb_up 63
- comment 0
今日の通勤時は外気温29℃。基本寒がりで自分の快適温度は28℃なのでこの位だとエアコンは付けないため燃費は伸びますがタイヤ交換前の35kmは絶対に出ません...
- thumb_up 56
- comment 0
うちに来てまもなく1ヶ月。現在3.7kgのまめ大福。ワンコの成長は早い💦タイヤ交換後1,300km走りODOメーターBのオイル交換後4,540kmの平均燃...
- thumb_up 74
- comment 2
朝の通勤時の燃費。外気温31℃でエアコンは27℃設定。4日間の通勤平均燃費。タイヤ交換の影響大きく約15%燃費悪化といった所です。
- thumb_up 52
- comment 0
新入りチビ(まめ大福)。現在2.8kg。タイヤ交換後の通勤時平均実燃費はエアコンONで26km、OFFでは28kmという感じです。タイヤ交換によりおおよそ...
- thumb_up 75
- comment 0
タイヤ交換後この週末で630km走りました。遠出したので本来なら伸びるはずの平均燃費が33.7kmまで落ち込みました。(3,200km時点では34.4km...
- thumb_up 53
- comment 0
本日はニュータイヤの燃費検証がてら開田高原、乗鞍の温泉に往復400kmのドライブに行きました。昨日タイヤ交換してから左前輪か後輪あたりからカタカタ音が出て...
- thumb_up 62
- comment 2
昨日タイヤ交換しました。ファルケンジークスZE914Fというやつです。走り出しに重さを感じ燃費も1割ほど悪化。重量測定しました。持った感じも明らかに重い。...
- thumb_up 66
- comment 0
前回オイル交換から3,200km走行での平均燃費34.4km。2,400km走行時は35.0kmでしたが常時エアコン作動の季節となり徐々に平均燃費低下中で...
- thumb_up 56
- comment 0
朝5時半から2時間程ドライブ🚗このS字コーナーの走りが決まると気分は最高です笑山は気持ちいいが帰りの市街地オープン走行は朝の7時が限界でした。
- thumb_up 86
- comment 0
今日はGW明けて初めての有給休暇。陶芸用粘土を買いに岐阜県瑞浪市までドライブ。今日は27℃とそんなに暑くはなかったもののリヤ席をフラット化した弊害が出てし...
- thumb_up 77
- comment 0