人気な車種のカスタム事例
りんのマイガレージ
りんさんのマイカー
りんさんの投稿事例
アルミテープチューン施工後1,000km走行して平均燃費は32.1km/ℓ。あの程度のもので燃費が向上するとは思えないが昨年同時期にこの燃費は出てなかった...
- thumb_up 47
- comment 0
コペンLLC交換で原液が1ℓ余ったのでミライースも交換しました。ラジエターだけでなくエンジンブロックからも排出可能でバンパー開口からアクセス出来ます。この...
- thumb_up 39
- comment 0
アルミテープ貼り付けして約600km走っての燃費表示。良くなった様な気もしますが今は丁度燃費が良い季節ですし600km程度では判断できませんね。
- thumb_up 51
- comment 0
今更のアルミテープチューン。ドアミラー下。カウルルーバー両サイド。ステアリングコラムカバー。その他前後バンパー裏にも施工。コペンのコラムカバーにも貼りまし...
- thumb_up 50
- comment 0
ポタ電に走行充電してみようとケーブルをシガーソケットに繋いだらヒューズが一発で切れた(泣)旅の途中でレーダーやドラレコも点かないしスマホの充電できず超不便...
- thumb_up 45
- comment 4
今年1月の九州遠征でガリってしまったサイドカバー。やらかした時は相当凹みましたが9ヶ月も放置すると気にならなくなってきて直すか悩み中であります。旅行の続き...
- thumb_up 55
- comment 0
ぼっち散歩。近くの公園まで出掛けてきました。若い頃は歩いて行ってましたが無理は禁物なのでアクアで行き公園内の芝生広場を散歩しました。
- thumb_up 64
- comment 0
車の画像でなくて申し訳ありません。いつも通り散歩行ってご飯食べてゆっくり過ごしてたのに。水飲んでなんか調子悪いって近くに寄ってきたのが20時半。すぐに呼吸...
- thumb_up 82
- comment 5
ヴァレンティテールの色褪せ対策でプロテクションフィルム貼り付けに挑戦。全面貼りは難しいので色褪せしやすいサイド部のみという事でまずはナイフレステープ貼り付...
- thumb_up 57
- comment 0
名古屋市港区築地口交差点の歩道橋から一時停止違反を取り締まるポリ。30m先の御用場所にて違反を認めたら切符切られます。しかし1人で監視しているので証拠は無...
- thumb_up 74
- comment 0
庶民の味方?ポイント付いて実質7000円弱で購入。交換前ACデルコは値は倍だがノーメンテナンスで8年もった。念のためバックアップ電源取りながら交換しました...
- thumb_up 51
- comment 0
今朝会社に行こうとしたらまたハイブリットシステム立ち上がらずやむ無く別車で出勤。帰宅後充電器で電圧確認すると12.5Vありました。バッテリー死亡なのか?そ...
- thumb_up 51
- comment 0
補機バッテリー充電したら最近劣悪だった燃費が30%増し!毎日の通勤路だから間違いないと思うのだが補機バッテリーの充電状態でそんなに変わるか?
- thumb_up 48
- comment 0
補機バッテリー上がりの初期症状らしき現象が発生したためパルス充電2回実施。無負荷時電圧12.6Vと正常値になりました。7月28日追記その後ハイブリットシス...
- thumb_up 47
- comment 0
充電開始後3時間で容量100%表示で充電完了していた。が、IGONで電圧確認すると12.2Vで60%とイマイチ?もう1回だけ1時間パルス充電後6アンペアで...
- thumb_up 46
- comment 0
昨日の夕方と今朝の2回連続でハイブリットシステムが上手く立ち上がらない現象が発生。ちょうど納車8年なので寿命と思われますが一応パルス充電してみます。最近エ...
- thumb_up 52
- comment 0
