アウトランダーPHEVのカーオーディオ・ルーフボックス・INNO・BRM660に関するカスタム事例
2025年09月12日 11時28分
三菱ばかり乗り継いでいます。 PHEVはプラグインハイブリッドという先進性や環境性能に注目が行きがちですが、僕は走行性能にこそ真価を感じます。 カーオーディオ、DIY、気ままに書いて気ままにフォローさせていただきます! 五味康隆さんのE-CarLifeは欠かさず観ています。 YouTube始めました!
ルーフボックス装着しました☺️
現状、空荷です笑
迫力のためです😆
もっと大型が本当は良いけど、
2.1m制限超えるとぼくの生活圏内ではけっこう苦労するんで(ロピア入れない…とか)、
こちらにしました。
ただ、ルーフボックスによって
ラゲッジが広く使える…❗️
オーディオインストールやり直したいので検討します😊
INNO BRM660ブラック
洗車機入れられなくなったのと、ルーフが洗いづらくなった。
外せば良いんだけど💧
手洗い洗車を久々にしたらテンション上がって足りないもの買いに行きました✌️
これからは手洗いメインにて👍
ちなみに、娘が一昨年くらいから少しずつウィンタースポーツやってるので、将来的に使うかなってのもあります🏂
さらにちなみに、ぼくは一度も一緒に行ってませんwww