X6のいつもいいねありがとうございます😊・フォッジドカーボン・カーボンシート・ランボルギーニ ウラカンに関するカスタム事例
2025年08月03日 13時07分
さて、車検の為に38500円のヘッドライトプロテクションフィルム貼り直しに、なった訳ですが、悔しいので、貼り直しついでに内装もグレードアップしようかと思いまして😋
皆さん「良質でリアルなフォッジドカーボン調フィルム」を教えて下さい🙇🏻
あとランボルギーニオーナーの方で 内装のフォッジドカーボンの雰囲気を教えて下さる方、いらっしゃったら宜しくお願いします🙇🏻
前から気になってた「経年劣化によるウッドパネルのビビ割れ」😅 気がつくと、ドンドン増えてる🥺
なので ランボルギーニ風に フォッジドカーボン(調)にしようかと😋
半端は嫌なのでプロに頼んで内装全部外して巻き込んで貼ってもらう👍
そこで重要なのが「フィルム選び」
これみたいなネットで数千円で売ってるのは 見るからに偽物なので使いたくない😅 これを貼るならビビ割れウッドのままの方がマシ😅
さて、研究を重ねる為に 本物のランボルギーニのフォッジドカーボンを穴が開くまで見つめる👀
うーん 本物はこんな感じかぁ
で! 見つけたのが カービューティープロさんの 「フォッジドカーボン グロス」👍
皆さん、どうでしょう?😋
LAPPSも まあまあ
お気に入りメーカーのSTEKのは、ちょっと違うかなぁ🥲