オデッセイのドライブレコーダーに関するカスタム事例
2020年01月04日 14時28分
ドラレコ取付 その2
結局、ヒューズボックスの22番は常時電源の様なので、6番(15A)のウォッシャー(ワイパー)の所に変更。
購入したエーモンの電源ソケットも15Aだから丁度良いわ。
これで、アクセサリー電源とドラレコの電源ON・OFFが連動する様になった。
一件落着。
2020年01月04日 14時28分
ドラレコ取付 その2
結局、ヒューズボックスの22番は常時電源の様なので、6番(15A)のウォッシャー(ワイパー)の所に変更。
購入したエーモンの電源ソケットも15Aだから丁度良いわ。
これで、アクセサリー電源とドラレコの電源ON・OFFが連動する様になった。
一件落着。
もうすぐ77777キロのゾロ目に近い我が家のオデッセイ🤔以前のブログでヘッドライトについて書きました。調べたら製品番号の最後にJ11ってあるのがアクティブ...
フロント車高調をチャクリキに交換と、日正アッパーを取付け🛠️1人でコツコツ作業しながら取付けと車高調整で約半日かけて交換完了✨あとはめっちゃトーインなった...