ムーヴカスタムの11月もよろしくお願いします・やっちゃえダイハツ!・がんばろうダイハツ・冬支度(スタッドレス)・冬支度しましたに関するカスタム事例
2025年11月24日 12時51分
メインカーのムーヴカスタムは令和2年3月16日(月)に新車にて購入しました。新車購入から通算して既に2回の車検を終え、5年目に突入です。勿論、無事故で維持して来ました。純正フルノーマルを基準に自分だけの1台にドレスアップ及びカスタマイズを現在も継続中です。更に令和7年3月上旬にはセカンドカーで、平成26年式前期型タントカスタムRS SAブライトシルバーも購入致しました。2台のダイハツの軽自動車を維持する事に喜びを感じています。
連休最終日11/24(月)は、何時もの時間に起床しました。仕事の日も休みの日も毎朝4時25分です。毎朝この時間に起床します。天気は良かったものの車体に霜が付着しておりましたので、今日も霜落としの為クルマを走らせました。今日はメインカーのムーヴカスタムのみです。週末に予定していたメインカーのムーヴカスタムの夏タイヤ→冬タイヤへの交換作業は当初行きつけのダイハツ代理店にて作業を御願いする予定でしたが、数日前倒しで本日朝8時から自宅マンション駐車場にてメインカーのムーヴカスタムの拭き掃除も兼ねて自力で作業を行いました🛞🔧。お店にタイヤ交換を御願いすると工賃だけでも数千円は掛かります。自分で交換作業すればタダです!お金も一切掛かりません!浮いたお金で何か美味しいものでも食べに行く方がよっぽど良いです😃👍❣️しかしながら自宅マンション3階からタイヤの持ち運びは流石にキツイです😅…。その後は試運転も兼ねて、行きつけのダイハツ代理店に行き空気圧の調整と純正部品の注文を済ませて来ました。セカンドカーのタントカスタムについては、予定通り週末11/29(土)の仕事帰りに行きつけのダイハツ代理店にてタイヤローテーション作業を行います。因みにセカンドカーのタントカスタムは今年4月に新品にて購入したオールシーズンタイヤを履いている為、タイヤローテーションのみで対応致します。コレで私の愛車はセカンドカーのタントカスタムのタイヤローテーション作業待ちを除き、メインカーのムーヴカスタムは本日冬支度完了です。いつもの左側斜め前姿です。(※各務原市内某所自宅マンション駐車場にて撮影📸。上下7枚共に同じ場所にて撮影。)
いつもの左側斜め後ろ姿です。
いつもの右側真横姿です。
いつもの真正面姿です。
いつもの真後ろ姿です。
今回、このクルマに履かせたスタッドレスタイヤはグッドイヤー製の最新型のスタッドレスタイヤ「アイスナビ8」です✨🛞✨。
グッドイヤー製の最新型スタッドレスタイヤの「アイスナビ8」のロゴです。
