ムーヴカスタムのデトニング・ドアノブ交換・パワーウィンドウ故障に関するカスタム事例
2025年11月24日 18時14分
定番ですが一部ドアノブが割れていたのと部品取りされた後で違う色になっているので新品に交換していきます。
せっかく内装取るのでデトニングと左後ろのパワーウインドウの故障も直してしていきますかね。
まずは内装ささっと外してビニールひっぺがしてドアノブもチャチャっと外しました。
パワーウインドウ下がらなかった原因わかりました、、
ドアノブが割れてアームが齧ってただけですね。。。
アームを逃して動かしたら問題なく動作しました。(これ交換した時割れたの気づいてたやろ、、w
一通り外し終わりました。
ってか破損してるなら外したままにして欲しかったっすね(割れてるの全然外れなかった、、、
これも5箇所中と外の面と穴をデトニング〜。
今回はしっかり目にやってみました。
後吸音?断熱?防振?スポンジが余っていたので内張側にも貼ってみました。
多分本来の使い方がこれかな?
後ドアノブ下にサビ汁のたれと傷があったので全箇所コンパウンド磨きしてます。
一通りやり切って完了。
車内で試し聞きしましたがビビり音が一切なくかなり驚きました。
いやーこれスピーカーこのままでもいいかな?ww
まー近々変えますw
