S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例

2021年08月10日 19時30分

ヒマユキAP1カヤノZ27AGのプロフィール画像
ヒマユキAP1カヤノZ27AGホンダ S2000 AP1

ヒマなユーキ、ヒマユキです。 自分からはフォローしないタイプです。理由は「あの人(車)もこの人(車)も〜」ってなって膨大な人数になりそうだからです。 だいたいフォローバックしますが、しない場合は何かしら理由があります。 名前の通りヒマな時はしょっちゅう「いいね」して、たまに「投稿」してます。 ヒマじゃない時は「いいね」も「投稿」できないと思います。 ちなみにマイカーはかなり違うタイプのMT2台持ちです。 投稿してたら「ヒマ人しとるね~」と思って相手してやってください。

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

帰省時の投稿NO.2
今日は土産購入&写真撮るため生月へ。

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

土産購入してサンセットウェイへ。
この辺は車関係のCMや映画にちょくちょく使われてます🎥

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアも📷
西側(向かって左側)は水平線👀
流石は西果ての地です😌

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それから大バエ灯台へ💡

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昔々住んでいた島が見えたのでこの写真も載せときます。

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このあと某有名人の石像を見に行く予定でしたが、雨が降ってきたので次の機会に😞

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

それから買い物など所用を済ませ帰省は復路へ🚗💨

S2000の生月大橋・生月サンセットウェイ・大バエ灯台に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

夕食は福岡県の某SAでとんこつラーメン🍴
今夜は山口県で1泊します。
明日の予定は、午前は雨降ると行きにくいし、午後はキャンセルされたしどうしたらいいのやら・・・😅

ホンダ S2000 AP123,083件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/11/23 23:14
S2000 AP1

S2000 AP1

今日はタイヤの皮剥きしながら仁Dの聖地巡り。ちょっと遅めスタートで。日光手前からK14〜K58経由で足尾へ。足尾から草木経由で赤城入り。大沼のAKAGIは...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/23 22:38
S2000 AP1

S2000 AP1

3連休の真ん中ということで山梨までドライブへほうとう食べて、その後は富士山周辺をウロウロしてました。帰りは渋滞がやばすぎました…

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/23 22:05
S2000 AP1

S2000 AP1

オールペイント&無限バンパーAP2リアバンパー

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/23 20:03
S2000 AP2

S2000 AP2

友人に写真を撮っていただきました。ありがとうございます。タイムは朝がA052で59.4秒、昼がお借りした71RSで59.6秒。どちらも中古で255/40R...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/23 19:34
S2000 AP1

S2000 AP1

外装レストア前に最後の日帰り一人旅。角島へ。眺め良しふぐラーメンで軽く朝兼昼飯曇りだったが、景色良い。人が多くてサクッと撮影案外、鷹島の橋の方が高いからか...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/23 17:42
S2000 AP1

S2000 AP1

秋を探しに箱根を流してきましたもう今年も終わりじゃないですか…

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/11/23 16:11
S2000 AP1

S2000 AP1

beforeafterbeforeとの違いは何でしょう…正解はボルテックス製のGTWINGが付きました🪶type10のスワンネックを付けました。ワイドは1...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/23 11:19
S2000 AP1

S2000 AP1

今日はこの時間まで車屋さんにいました前回ASMの補強パーツつけてもらってからカタカタ音がするので見てもらいに締まりを確認してあたる部分がないか確認しました...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/11/22 23:12

おすすめ記事