アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例

2025年03月30日 17時02分

らむねのプロフィール画像
らむねホンダ アコード CF4

Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アコード CF4 SIRのフルコンセッティングが完了しました👍
とりあえずリーズナブルな仕様という事で
点火もデスビのままです

マフラーは切替バルブが付いていて静音モードと直管モードがあります
まずは静音モード

続いて直管モード
やっぱり直管モードの方が高回転のキレはいいですね笑
VTECの切り替えも分かりやすいです

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

静音モードだと207馬力の20.4㌔
これだけでも純正180馬力の19.6㌔を大きく上回っているのですが

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

直管モードだと217馬力の21㌔
純正比37馬力 1.4㌔🆙です
VTEC作動時のトルクの落ち込みも無くフラットに立ち上がるのでオートマと言えど乗っていて楽しいです👍
リミッターもカットしてあるので180km/hは余裕で超えます
が、4速入れると流石にギア比がワイドすぎて加速が鈍りますね(^_^;)
ちなみにレブリミットは7400→7800rpmに
VTEC作動ポイントは5500→5200rpmに

CL1だと5000rpm切り替えで結構いい感じなんですがSiRカムだと5000じゃモタツキ感があるので5200です

ちなみにタペット調整は全くしておらず結構音が出ている状態
詰めれば3馬力くらい上がりそうな気がするのでエンジンのスペック的にはCL1と同等くらいになるかなと

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

制御はMaxx ECU street
アイドリングとATの制御は純正に担当してもらうビギーバック方式です
なので比較的早めにセッティングを終えることが出来ました

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

当たり前ですがhaltechとはUIが全然違うので慣れるまで時間かかりましたがそれなりに使いやすいと思いました
独特な言い回しのある単語もありますが……まぁ慣れですね笑

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リアピースにEK9用のSPOONサイレンサー
ちなみに……お客さんのCL1に付けていたものを譲ってもらいました笑

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

中間は五次元でしたが嫌な絞りが入ってたので作り直し
途中で二股に分けて合流タイプ

アコードのMaxxECU・フルコン化・CF4・vtec・セッティング完了に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

車熱は割と冷えきってますが……やりたい事が出来上がったので割と満足しています
ノーマルECUでの馬力測定はしてませんが、カタログ値からまさか37馬力も上がるとは思いませんでしたからね笑
あとはワゴンを完成させるだけですが……
4月中にはエンジン降ろしたいですね

ホンダ アコード CF41,232件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CL7

アコード CL7

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/24 13:34
アコード CU2

アコード CU2

久しぶりの投稿!仕様変更しました!フロントハーフフルカーボン同色塗装NEWwheeliforce国産鍛造フロント11Jリア10Jサイドスカート社外品USテ...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/07/23 23:35
アコード CV3

アコード CV3

次男坊お留守番で軽井沢から白馬に移動中^^軽井沢は、SHOZOcafeに^^奥さんが行って無かったので^^両親の墓参り^^なんと休園日^^明日にしました^...

  • thumb_up 381
  • comment 6
2025/07/23 18:52
アコード CR6

アコード CR6

愛車のコンセプトはとにかくシンプルにやってる感をしっかり出す。チャームポイントはリアサイドのクロミちゃんステッカー。荒神海水浴場

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/23 16:52
アコード CF4

アコード CF4

数日前にBASEで買ったMoeholicさんのステッカー。気泡入らない様に貼ったつもりがどうしても入ってしまう……箱に貼ってあったステッカーもヒートガンで...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/23 16:02
アコード CL7

アコード CL7

スプーンスポーツのキーホルダーが届きました♪一応スプーン製パーツが見えないところに使ってありますので…まだ付けてないけど

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/23 13:51
アコード CL7

アコード CL7

返ってきた〜ナンバースムージと移設してもらいました🤙そのうちナンバーの位置は調整します

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/23 13:42

おすすめ記事