ロードスターのマツダ・ロードスター ・4連スロットル・吸気温度・エアダクトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのマツダ・ロードスター ・4連スロットル・吸気温度・エアダクトに関するカスタム事例

ロードスターのマツダ・ロードスター ・4連スロットル・吸気温度・エアダクトに関するカスタム事例

2021年04月25日 16時09分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ ロードスター NB8C

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

ロードスターのマツダ・ロードスター ・4連スロットル・吸気温度・エアダクトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

NBロードスターの4連スロットル。
剥き出しの独立スロットルはカッコイイけど、性能や安定性を求めるならBOXで覆うのが良いのは間違いない。
理由は単純に、エンジンルーム内の熱気を直接吸い込む事になるので、剥き出しタイプのエアクリーナーも同じ事が言えますね。
ちなみに、NAエンジンなのに80℃オーバーなど、ターボみたいな吸気温度まで上昇します。
パワーダウンはもちろん、ノッキングのリスクもあるので対策が必要。

ロードスターのマツダ・ロードスター ・4連スロットル・吸気温度・エアダクトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ロードスターにお乗りなら、バンパー開口部内部のエアーガイドを見た事はあると思いますが、元々助手席側にエアクリーナーBOXがあるため、導風板は助手席側にしかありません。
って事で運転席側に助手席側と同様の導風加工を行います。
ちなみに、運転席側のヘッドライト裏にはフェンダーライナー内側を通過した風が入って来る様に穴が開いていますが、運転席側にはありません。
なので、運転席側のヘッドライト裏にも同様の穴開け加工をしました。

ロードスターのマツダ・ロードスター ・4連スロットル・吸気温度・エアダクトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フォグランプカバーを撤去してファンネルを装着。
単なる化粧板として使っているので、ファンネル形状である必要はありませんが(笑)
尚、ここからダクトホースは引いていません。
ここからダクトホースを引いてしまうと先ほどのエアーガイドの加工が無駄になるのと、試験的にデータを取りながら走らせてみると、フェンダーライナー内からスロットル周辺まで十分に導風されている事がわかったためです。
80℃に達していた吸気温度は40℃前後まで一気に下がりました。

マツダ ロードスター NB8C15,206件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

華金!明日から3連休😁実は今日、職場の飲み会でした。行っても1ミリも楽しくないので0秒で欠席にしましたが(笑)夕飯は母と弟と3人で、『鉄鍋屋こち』へ!最近...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/10/10 23:22
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

以前使用していたアカウントにログイン出来なくなったので再登録しました💦ドンガラジーノとドンガラロスタ乗ってます☺🙌所有車も社用車もMTMTにしか乗れない病...

  • thumb_up 29
  • comment 1
2025/10/10 22:47
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

MAZDAROADSTARnb6c

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/10 21:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆様、こんばんは😊ご覧いただき、ありがとうございます!週末のドライブを予定していましたが、我慢できずに本日早朝より高野山へ💨天気はイマイチでしたがオープン...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/10 20:51
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

なおすカネがない(ω-、)

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/10 20:24
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

九州上陸2日目になりました。今朝は日の出前に宿を出て、大観峰で日の出を拝んでから、絶景ロードを堪能してきました。やまなみハイウェイ、ミルクロード、阿蘇パノ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/10 20:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日はオートランド作手とモーターランド三河に行ってきました🚗トーイングストラップもつけて👍中々奥の深いコースでした下手くそだからかウンコいっぱい拾ってる‥

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/10 19:11
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日はもう一個前々からうちのNB6C(NB2)に合うフロントタワーバーがなく探してた所NAロスタ純正タワーバーがつくと聞いてやっと今日取り付けました!取り...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/10 19:02
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

いつまでヴィエナ履いてるかわからないから久々投稿

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/10/10 18:39

おすすめ記事