カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例

2023年02月05日 16時35分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第166弾
ホンダ モビリオ
続いてモビリオに乗車しました。
①今回お借りした車両の詳細
平成18年4月登録車 W
新車価格(平成17年12月現在) 173万2500円
②モビリオ一番のポイントは?
→機能性とモダンの両立。機能性を追求されているそうなので、どうなのかを見ながらレビューします。
③モビリオのライバル車は?
→シエンタ、ラフェスタ、プレマシー辺りでしょうか。
④モビリオの良いところ
・質感は高いです。ドア内張のファブリックも使用範囲が広いですし、シートの手触りも良く、シルバーのパネルを用いて質感の良さをアピールしています。また、シフト周辺もカバー?付きで、安っぽさを感じません。このモダンさは、今のフリードにも受け継がれていますね。
・シフトがストレート式で良いですね。節度感も良かったです。
・アームレスト内に収納がありました。また、収納も多いです。何よりも素晴らしいのが、3列目のヘッドレストを収納できるバッグの設定があったこと。使い勝手は基本的には素晴らしいです。ただ問題点として、助手席側はメーカー公式はグローブボックスだと言い張っているアッパーボックスしか無く、下側のトレイに入れた場合物が丸見えになる点です。
・エアコンがダイヤル式でした。節度感は良かったです。オートエアコン仕様でもダイヤル式になるのは大変素晴らしいです。
・加速してからの反応が良かったです。モビリオはジャダー現象という、CVT特有の持病を抱えていますが、この個体は平気でした。CVTが生きてます。
・シートは固めなので、長距離乗車はそこまで辛くはないと思います。ただ2列目以降は柔らかいのでご注意。Xグレードに採用される黒内装仕様は分からないですが。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

⑤内装について
ご覧の通り質感は良く、車格以上の質感に感じます。メーターは見やすくて良かったです。サスペンションは固めになります。アイドリング時の微振動はほぼ無く良かったです。後方の死角は少しあり、視認性はあまり良いとは言えません。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

⑥荷室について
3列目は床下に格納でき、非常に素晴らしいです。残念ながら後継のフリードでは跳ね上げ式になってしまいましたが。2列目は前側に倒れる仕様になります。広い空間なので、恐らく車中泊も行けると思います。シートが倒れてこないように工夫する必要がありますが。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

⑦エンジンについて
搭載エンジンはL15A型エンジンにCVTを組み合わせたもの。90馬力みたいです。XグレードはVTEC搭載の110馬力になります。90馬力仕様ですと、多人数乗車はキツイかもしれません。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・モビリオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

⑧モビリオの問題点
・ペダルレイアウトは悪いです。足をパンと出すと、アクセルをガッツリ踏みます。
・ブレーキのタッチがあまり良いとは言えません。2〜3割くらいは効かない印象で、踏んでから安心して踏めるブレーキではありません。また、アクセルのタッチもやや軽めで良くないです。マイナスにします。
・パーキングブレーキですが、解除だけ手動です。この当時だと既に足で解除可能な足踏み式パーキングブレーキが主流でしたので、良いとは言えません。
・一番の問題点。2列目がパワーウィンドウ非採用です。少ししか開けることができません。2001年時点でも、スライドドアのパワーウィンドウ技術は採用できたと思いますので、こちらもマイナスとなります。
⑨総評
『4.0点 出来の良い車。購入しても損しないかと。』
色々とマイナスな箇所はありましたが、質感の良さ、3列目の床下格納を加点ポイントとし、4.0.点としました。ただ中古で買うならフリードをお勧めします。何故ならCVTジャダー現象という持病があるからです。

そのほかのカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

私はこれを買いましたw・アダプターなしのロックナット外し・ツルツルのスタッドレスから新品夏タイヤへ交換・前期の持病パワステダンパーブッシュ粉々によるコトコ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 13:25
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

ようやくホイール交換しました。ブラックアウト完了✅TWSRS317くるまんさんの情報を元にJ数やインセットも参考にさせて頂きました。鍛造は軽くて車の動きが...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 13:25
CX-60 KH5P

CX-60 KH5P

お題に乗っかり。これは深リムになるのか?ただのリムあるだけなのかな?この角度がかっこよくて好きです🥰

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 13:24
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

嫁カメラマンに撮影してもらった写真📸これは自分(笑)あ、そういえば、以前投稿したこれ、交換してみた感想…めっちゃいい感じです^^デフの効きがマイルドになっ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 13:24
ビート PP1

ビート PP1

3連休湯治ドライブ初日!昨日は仕事終わりに秋田までひとっ走り。今日は男鹿半島回って不老ふ死温泉温泉で1泊。明日は酸ヶ湯温泉予定!道中の路肩の駐車スペースで...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 13:23
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

運命的な出会いのVAフェンダー傷隠しのモールディング

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 13:23
NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

シャコタンツライチキャンバー男の子が大好きな言葉です笑このクラスの横Gにはフルバケ😎内装たまには撮ってみた楽しいRライフです!

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/11 13:23
スカイライン ER34

スカイライン ER34

Shotaさんとばしまささんのお誘いで奥伊吹行ってきました🚗自分たちはいつものメンバー🤭相変わらずのボローレル😫いい天気☀️特に走ってる写真もなく何もなく...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 13:23
イグニス FF21S

イグニス FF21S

雨です。やっとマトモな休日!と思ったのに雨でやりたいことが出来ないジャマイカ。皆さんごきげんよう。という訳で、いつかは深リムなワタナベさんにしたいナーと、...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 13:18

おすすめ記事