ハイゼットトラックの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例
2019年05月10日 05時39分
昨年の11月にC10さんから譲り受け、
パワーウィンドウ取り付けでモーターが邪魔で内張りを製作し、
気まぐれで中途半端に塗装をしたり、
収まりがつかず結局半分塗装。
GWでトノカバーを製作。約半年でほとんどお金をかけずに何とかここまで仕上がりました😊
全てにおいてC10さんの知恵と場所をお借りして出来ました😊
2019年05月10日 05時39分
昨年の11月にC10さんから譲り受け、
パワーウィンドウ取り付けでモーターが邪魔で内張りを製作し、
気まぐれで中途半端に塗装をしたり、
収まりがつかず結局半分塗装。
GWでトノカバーを製作。約半年でほとんどお金をかけずに何とかここまで仕上がりました😊
全てにおいてC10さんの知恵と場所をお借りして出来ました😊
ウェルダー重たいです〜😱前の方に積めば良いのですが仕事の効率使い勝手が良いので後ろでお尻下がって重たいので大人しく移動です。バーを避ける為にシートに切り込...
長年にわたって廃盤になってしまって探してたブツ、程度のいいモノ🎺をようやく手に入れたので久々車弄りを🚗³₃Fiammの2連エアホーン!!Ferrariホー...
ジオラマ風です。最近のAI画像すごいですね😊写真と簡単な指示でクォリティの高い画像が生成できる技術の進歩に驚です!別バージョンも一瞬ですw別の車バージョン...