ビートのバックヤードスペシャル・エキマニに関するカスタム事例
2018年11月14日 20時54分
先代のビートで使用してました。
あくまで主観ですが…
個人的にはビートは触媒レスより純正でも触媒付きの方がトルクがあって好みです。
高回転時の音は良かったですが…
装着するマフラーにもよるとも思います。僕は藤壺4本出し→五次元センター出しと組み合わせて使用してました。
触媒レスの為、仕様変更に伴い売却しました。
2018年11月14日 20時54分
先代のビートで使用してました。
あくまで主観ですが…
個人的にはビートは触媒レスより純正でも触媒付きの方がトルクがあって好みです。
高回転時の音は良かったですが…
装着するマフラーにもよるとも思います。僕は藤壺4本出し→五次元センター出しと組み合わせて使用してました。
触媒レスの為、仕様変更に伴い売却しました。
今日は成田モーターランドでAbarthCup今日は非力な踏めるビートでトライして131ARのタイムと比較ビート037ラリー風😆土曜日は天気が悪かったからタ...
一部リペイントのため一週間のプチ入院。ついでに小物もモロモロ同色ペイント、月末のBSミーティングの仕込みです。足代わりに試乗させてもらったコペン、マイビー...
4日に久しぶりにナイトオフを開催しました。小雨の中ビート.10台S660.1台S2000.1台バモスMTturbo.1台ウィッシュ.1台ボルボ1台の合計1...