ビートのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・マニュアル 方言大切にに関するカスタム事例
2025年08月14日 09時55分
2025 8/14(木)
皆様 おはようございます☀
いきなりではございますが 今朝 蝉の鳴き声とともに「何やってんだよ早く来いよー。」と近所の子供の声が聞こえてきました。😒 私だったら「何ばしよっとけー はよ来んかー。」ですけど🧐
連続テレビ小説「あんぱん」で使われる 土佐弁が愛おしく思える今日このごろですが…
因みに標準語、土佐弁、熊本弁(南西)の順で 例えば わーっ、たまるかー、なんのけー、とか ~してるよ、~しちゅき、~しよっとばい という具合で標準語が悪い訳でなく 方言には味があリますよね(田舎者の個人的意見ですが) しかし だんだん時代とともに 若い子は方言使わなくなりましたね。
一昨年前まで 一緒に仕事をしてた 4ヶ国語喋れ 日本を転々としてる セネガル🇸🇳出身のM君が「ニホンゴハ チホウノコトバガアルカラムズカシイネ」と言ってましたが
確かに こってこての地方の方言と標準語では1.5ヶ国語位の意味あいがあるような🤔
悲しいかな 時代の流れで いろいろと失われてしまうのはしょうがないとしても 車のマニュアルと方言は残って欲しと思う初老のおっさんでした!
たのんますばい😄
ん―昨晩は完敗ばい⚾