ハイラックスのこくさんが投稿したカスタム事例
2021年01月31日 20時33分
ピックアップと言えばサイド出しでしょって事で自作しました!
まずはスペアタイヤを取ってエンド部分をキンタマ(金の卵)でチョッキンします✂️
次にLパイプとスリットパイプをサクッとTIG溶接します。
溶接、磨きを終えたらUバンドで固定。
ハンガーも溶接したので元の場所に挿入します。
最後にマフラーカッターもUバンドで固定したら完成です!
材料費8千円で理想のサイド出しが出来たので良かったです😎
2021年01月31日 20時33分
ピックアップと言えばサイド出しでしょって事で自作しました!
まずはスペアタイヤを取ってエンド部分をキンタマ(金の卵)でチョッキンします✂️
次にLパイプとスリットパイプをサクッとTIG溶接します。
溶接、磨きを終えたらUバンドで固定。
ハンガーも溶接したので元の場所に挿入します。
最後にマフラーカッターもUバンドで固定したら完成です!
材料費8千円で理想のサイド出しが出来たので良かったです😎
最近は車イジりたい欲より車欲しい欲が増してきちゃきましたので値上がりする前に買いますセカンドカー!笑ハイラックスのカスタムは一旦終了でセカンドカーに愛情💰...
みなさん、おはよーございますここ数日一気に冷える様になりましたねー今回のお題は、この季節になるとスタッドレスに交換する方が増えるのかインスタにDMが何件か...
予想外の雪にやられましたね...3年目のグリップマックスにヒビ割れとプラットフォームが...安かったからポチッ😆某スタンドに直送で工賃込み10万切りました!🥳
タイヤ交換最後は取説通りトルクレンチ105N•mでカチカチ!BALのプリセット型トルクレンチを使用して👍一つの疑問トルクレンチの単能形で105N•mってな...
タイヤ交換完!今年は春まで履いてた夏ホイールにスタッドレス履かせたので、純正ホイール卒業🤭タイヤ外径の関係で1インチUP↗️265/40/20⇛265/6...