RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例

RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例

2023年07月22日 00時44分

まっちんのプロフィール画像
まっちんマツダ RX-7 FC3S

ゆるっとやってます。 無言フォローすみません。仲良くしていただけると嬉しいです! Twitter→@417_fc3s

RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆様こんにちは

本日はチグハグホイール卒業。ということで…

RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい、ということでNew wheel‼️

と言っても某黄色いフリマサイトからそのまま買ってきたのでタイヤサイズやらが合わず…

とりあえず仮初の姿です。

ENKEI GTC01 「17×9.5J+22」
DUNLOP DIREZZA ZⅢ 255/40R17

サイズ的には33GT-Rとかそこら辺が履いてそうなサイズですね、マジで太すぎる

RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

FDに履いてるイメージが多いかな?と思います
RE雨宮のFDにも履いてたりしましたね

いろんな意見を聞いていて「リアに10Jまでは入るから!」て意見を軽く聞いていました、無理です。入りません。笑

オフセットの存在をすっかり忘れていたワタクシ…
仕事の疲れなのか最近頭が回りません、ほんとに

RX-7のドライブ・夏バテ気味・FC3S・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントに関しては5mmスペーサー入れました、現状のタイヤサイズだと足のバネに当たります
フェンダーに関してはクリア。さすがF30

リアに関しても爪折すれば余裕で入るんでしょうけどもこの子は爪折をしていないのでちょっと躊躇してます…

タイヤは235/40くらいがいいのかなぁ、225まで下げたら引っ張りすぎだよなぁ…なんで思いながらジロジロ見てます

そんで持って色がチグハグなのがとてもわかりやすい笑

と、数少ない休みで行ったご紹介
次は何いじるのかな〜

マツダ RX-7 FC3S20,531件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆さんこんばんわぁ!!昨日は北陸ロータリーミーティングに行ってきましたよ☝️ロータリーミーティングは榛名以来です!今回は榛名と同じで天気があまり宜し...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/12 21:30
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

~~生存報告~~令和7年10月12日(日)広島ロータリーミーティング以来の投稿です。ミーティング参加後、本格的なハコ替え作業に入り、紅カブリオレからエンジ...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/10/12 20:36
RX-7

RX-7

さぁ~明日はエビスサーキットで、東北ロータリーミーティングですな🤩久しぶりのハイオク満タン〜〜👍雨が予想されるんでガラコで視界確保!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 20:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

限られた回転数を駆使してあの日の幻を探し続ける静まり返った空気を揺らしながら

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/12 19:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんにちは✨窓開けて寝てたら寒くて目が覚めました😳💦ちょいとFCを転がして〜まだ室内はブッ散らかしですけど〜俺しか乗らないから関係ない😂油温と水温はこの通...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/12 19:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさま、こんばんは😊たまにはお題に乗っかって深リム!上には上がいるのでなんとも言えませんが、純正フェンダーではこれが限界ですかね🙈いやー!カバーを取らな...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/12 19:46
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

10/12海王丸パークにて4真ん中の車は、限定車

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/12 19:16
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

深リムにも憧れましたがRS05RRを愛用しています。読み方ですが正式にはアールエスゼロファイブダブルアールって読むらしいです。F:18×9.0J+40R:...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/10/12 14:52
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

コールドスタートと低速域をリセッティングリセッティング後、某PAまで試走オープンには良い季節になりましたリセッティング中空ぶかし時のピーポーフライホイール...

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/10/12 14:10

おすすめ記事