3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例

2023年02月19日 19時49分

子龍のプロフィール画像
子龍BMW 3シリーズ セダン

G20 320iに乗っています。 欧州車や外国車全般大好きです。 もちろん国産車でもカッコイイ車は大好きです。 CARTUNEで仲良くなれた人達と、楽しく交流出来たらと思っています。よろしくお願いします。 写真撮影も大好きです📸車種問わずに車撮影が大好きな方、仲良くして下さい🎶 そして一緒に写真撮影へ行きましょう👍

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は美容院へ行って来ました✂︎

いつも美容院へ行く時は、帰りにラーメンを食べて帰るのですが、今回はいつも行く店と違う店をと思い探していると、美容院の近くにあるお店を発見💡

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

北熊(ほくゆう)です。
本店は熊本にある有名なお店みたいですが、熊本県内以外には無いのに何故か三重にあるという😅そりゃ他で食べれないなら食べたくなりますよね🍜

お店の駐車場は満車だったので、少し歩いた第二駐車場へ停めました。

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

九州なので勝手に豚骨かなと思い込んでましたが、鶏白湯でした🐓背脂たっぷりなのに、スープは意外とアッサリしていて飲みやすかったです‼️そして焼豚が美味かった‼️‼️
オススメは野菜たっぷり支那そばでしたが、食べてる人のを見ると、高く盛られた野菜が凄くてお得感ありましたね🎶次は、それを食べてみたいと思いました👍

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先週ですが、子どもの体操の大会の為に四日市まで行って来ました🚙💨10〜15分の演技の為に四日市まで。
子どもの為なら、仕方ないですよね😅

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次女。

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

長女。

残念ながら2人とも入賞も出来ませんでしたが、この習い事だけは2人とも嫌がらずに行っております✨
楽しみながら出来るのは、とても良い事ですよね👍

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

本日は朝から、こちらも習い事の地元習字コンクールの作品を見に行って来ました✨

いつも汚い字ばっかり書いていますが、毛筆は頑張っているみたいです(笑)こちらは次女の作品。銅賞を頂けました🥉

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらは長女。妹の方が成績が良くて、賞状も貰え、景品が違ったのでスネていました(笑)

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

午後から全く予定も無く、妻も子どもも家でスプラを楽しんでいたので、前々から気になっていたクラウンクロスオーバーの試乗に行って来ました🎶

相変わらずコロナ対策で、自由に乗って来てくださーい🎶だったので、スピードを出せる道へ🚙💨

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

試乗したグレードは、CROSSOVER RS Advanced。ハイブリッドシステムの最上級グレードでした。
乗り心地はさすがトヨタ。21インチのホイールを履いているに、フワフワとした優しい乗り心地はさすがですね✨
アクセルを踏み込むとシッカリとした加速感があり、スポーツ+モードでも、楽しめましたね‼️カーブではやはりセダンでは無いのでロール感はありました。でも踏ん張っている感じもして、普通のカーブなら問題ないです👍

ブレーキは少し甘く感じました。普段BMWとスイスポに乗っているからかもしれませんが、踏み込んでも止まりにくい感じがありました🌀

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今のトヨタはこの一文字テールが主流ですね。見慣れて来ると、このテールもカッコいいです🎶

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

内装は見るからに高級✨✨✨

そうですが、プラッチッキーなパーツもあり、「これが600万オーバーの車なのか?」と思う所もありました😅
そこはケチらず、全てソフト表皮にして欲しかったです。
ここまでの値段になると、レクサス買えちゃいますね💡よっぽどクラウンが好きで無い限り、リセール考えるとレクサスの方が良いんですかね?

こちらの車輌に、アドバンスルームミラーが付いていたのですが、妻のステップワゴンにもオプションで付けていて、このように見えるのかと予習にもなりました💡常に後方確認がしやすいのは、とても便利ですね😊

3シリーズ セダンのG20・北熊・習い事・クラウン クロスオーバーRSアドバンス・アドバンスルームミラーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちなみに試乗帰りの別のトヨタ店舗では、新型プリウスがディスプレイされていました✨近々試乗車も出て来ると思いますので、また試乗しに行きたいと思います‼️

BMW 3シリーズ セダン27,521件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

やる事いっぱいあるんやけど、片付けをしないといけなくなったので手始めにハーフエアロから、、前期用なんで後期バンパーには幅が合わず無理くり取り付け。白ゲルな...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/10/08 22:40
3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

1999yE46320i型は古いがシケには強いそして何より味わい深い

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/08 14:37
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

WRXS4からBMWM340iへ乗り換えました!最高の一台に出会えて満足です☺️

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/08 02:02
3シリーズ セダン 335i

3シリーズ セダン 335i

今日は右フロントの干渉対策干渉跡のあるこちらを削るギリギリまでカット前より干渉減ったけどまだ当たる🤣

  • thumb_up 92
  • comment 10
2025/10/07 22:13
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

はい👋結局3日目も夕焼けのシルエット富士は撮れずリベンジなりませんでした😝雲の切れ間からチラッとでも見えるんじゃないかと暗くなるまで粘ったんですが、残念な...

  • thumb_up 149
  • comment 32
2025/10/07 07:46
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

すっかり夏も終わり、あの暑かった日々が嘘のようになっていますね✨朝夜の気温は涼しいを通り越して肌寒いです💦今週のお題ですが、ディーラー保証は1年1回のオイ...

  • thumb_up 134
  • comment 29
2025/10/05 23:21
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

今日は生憎の雨でしたが泉大津フェニックスで開催されたElbeBMWさん主催の第2回BMWFantreffenin泉大津フェニックス特設会場に参加してきまし...

  • thumb_up 119
  • comment 7
2025/10/05 23:07
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

スカイランドHARADAです飛行機も良いけどやっぱり自分の3シリーズ✨

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/05 22:51
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

関西から出張で茨城県へほぼ日帰りにての朝の道の駅での一枚👍しかし、こんなに経済的な燃費素晴らしい。600km走って半分減ってない(笑)

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/05 22:20

おすすめ記事