ミディアムクラスのHamaoさんが投稿したカスタム事例
2025年10月22日 01時04分
水漏れの形跡があったためウォーターポンプや周辺部品を交換しました。
コーナーポール取外し
バンパー裏側洗浄と、下部タッチアップ
交換前
クタクタのテンショナーとダンパー
ウォーターポンプ
シャフト下の穴から水漏れ跡がありました。
新旧比較
ホースの取り付け部と水路内壁を取り付け前に磨きました。
型の分割面が結構な段差になっていました。
少しマシになりました。
リューターで水路内壁をならしました。
少しマシになりました。
相手側の面をスコッチとタップで掃除しました。
なるべく掃除して組み付けました。
ホースも一部交換
オルタは外観のお掃除をしました。
ブラシは掃除のみ。
ベルト交換
ヒーターバルブ点検と清掃
プランジャー 結構汚れていました。
バルブシートも湯垢?が付着していました。
磨いて戻しました。オーバーホールキットを準備したもののバルブサイズ違いで使えませんでした。
冷却水の充填とエア抜きをしてバンパー取り付け
もとに戻りました。
テンショナー交換により静かになりました。Akiさん色々とご助言ありがとうございました。
ガレージ床の掃除機をかけて、車入替え
ベベルのブレーキ整備にもどります。。