MAZDA2のステアリングリモコン・今回も車全体の写真はありませんwに関するカスタム事例
2022年09月01日 12時17分
ステアリングリモコンを復活させてみた。
今度付ける予定のデッキがステアリングリモコンにも対応するらしく、その前準備。
久しぶりに瞬間燃費とか平均燃費を見ることができた。
まぁ見るもんじゃないなw
MAZDA2になってテレスコピックがついたため不要となっていた延長ボス。
これに貼り付け。
仮付けだから、、、
仮w
剥がれますね、これww
2022年09月01日 12時17分
ステアリングリモコンを復活させてみた。
今度付ける予定のデッキがステアリングリモコンにも対応するらしく、その前準備。
久しぶりに瞬間燃費とか平均燃費を見ることができた。
まぁ見るもんじゃないなw
MAZDA2になってテレスコピックがついたため不要となっていた延長ボス。
これに貼り付け。
仮付けだから、、、
仮w
剥がれますね、これww
この写真は過去にお見せした記憶があるのですが、DIYでMAZDASkyactivDseriesの🚘️のオイル交換するのにお薦めなのが、この純正オイルのSk...
気持ちはハイゼットトラックがメインですが、通勤がそこそこ長距離&高速利用なので…普段はMAZDA2に乗ってます(画像は昨年の伊吹山ドライブウェイにて)