MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例

MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例

2024年12月22日 18時51分

MTR Extremeのプロフィール画像
MTR Extreme

スーパーリアクターの製品開発と販売をしています。 スーパーリアクターの特許出願中、PL保険加入で、効果と安心を皆さんにお届け致します。 応援宜しくお願い致します。 ご利用頂いた方の感想コメント等を紹介させて頂いてます。 パワーアップとトルクアップする事で乗りやすく、更に燃費改善に最善を尽くしてます。 独自の考えで製作しており、他社製品に負けない最強の製品製作を目指しております。

MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

EパワーのオーラにスーパーリアクターXX spをご使用頂きました。

MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリー横に設置

MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バッテリーに抱き合わせる様に設置しました。

MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エンジンルームのインバーターにはスーパーリアクターケーブルでアース設置

前車のオーラEパワーにもスーパーリアクターRXをご使用、走りの良さを体感頂いて、今回のオーテックオーラには最新版スーパーリアクターXXspを取り付けて頂きました。
走りはとても快調との事

MTR Extremeさんが投稿したオーラ・帯電電荷低減装置・スーパーリアクター・マイクロリアクター・トルクアップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回取り付けたスーパーリアクターXXスペシャルです。

そのほかのカスタム事例

タンドラ

タンドラ

タンドラはトランク無いしロゴも嫌で、トヨタのスマートキーに中身を移植プッシュスタートボタン位置が気に入らなかったので場所変更とキーシリンダーメクラカバーを...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 15:12
セレナ C28

セレナ C28

面河渓までドライブへ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 15:11
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

信州にドライブして来ました🌿トップ画はカメラで撮影した写真をもらって“厳ついデリカの白いあじさい添え🤭”この間、あじさい特集をした時のアナベルというアメリ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 15:11
セレナ

セレナ

暑い日続きますがバテないように☀️夏デスね🌊🏝この間オープンしたばかりの島内ローソン1号店です!

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/26 15:06
テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

ヘッドライトを交換したので、マイカー写真を更新するために、林の中でパシャリ。せっかくなので後ろからもパシャリ。そして、今週末のお題「サイドデカール」でパシ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 15:06
キューブ Z12

キューブ Z12

メタセコイア並木3箇所目制覇(`・ω・´)ゞひまわり村の横道🤣

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 15:04

初コラボありがとうございました!また会いましょう!!!

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 15:04
アバルト 595

アバルト 595

お題に乗ってアバルトのサイドデカールと言えばこれ

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/26 15:03
Vクラス W639

Vクラス W639

ちっこい娘とでっかい車(^^)おしゃれは足元から(^^)キャリパーに合わせてホイールナットも赤に。リアも(^^)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 15:03

おすすめ記事